父はデイサービスから小規模多機能型居宅介護に移ることになった。

 

通っていたディサービスは、本当によくやってくださって、

父の容態の変化にも上手に対応してくださり、

工作はしない(苦手なんだね爆  笑)という父の意向も組んでくださり、

お声がけもホスピタリティも素晴らしかった。

 

食事もとても美味しかったらしい。

 

母はまだそこに通う予定。

 

昨年2月にALSがわかって、3月からデイサービスや訪問診療などが始まって、

あっという間の一年だったな。


介護を言い訳にするつもりはないけど、

本当に時間がなくなる。

ぼーっとする時間は皆無で、

やっとパソコンの前に座れたとおもうと10時過ぎ。

眠くなっちゃうからとりあえず寝て、

早朝の作業にするけど、

起きられなかったら困るときは

頑張るしかない。


今日は小規模多機能2日目。

初のお泊まり。


いろいろな介護福祉士さん達がいらしてくださり、ご挨拶してくださる。

皆さん優しそう。


お泊まりも穏やかに過ごせますように。


そして私はちょっぴり解放感ラブラブ


仕事から帰って慌てて介護しなくていいって、

気持ちが楽ラブラブ




 昨日、妹がイチゴを持ってきてくれました。

大きなイチゴラブラブ

あま〜い!おいしい!