マッキーとの出会いは、1991年。
『どんなときも。』から。

短大2年生のとき、寮の友達数人で
『僕はここにいます。』ツアーへ行ったのは、最高の思い出!
卒業したらバラバラになるってわかってたから
思い出たくさん作ろうって
みんなでいろんなところに行ったなぁ

バレーボール男子も流行ってたから
観に行ったなぁ

卒業旅行は北海道へ
夜行列車使って鈍行で行った!
しかも札幌冬まつりも終わり
ただ寒いだけの北海道へ😆
いい思い出~

そんなマッキーが
ニューアルバムをひきつれて
ツアーで広島岡山に来るから
調べたら
5月の広島はソールドアウト!
3月の岡山は、イベント前日だったし
次の週にはMy Bigイベント(また報告します😆)が控えてるから
断念したんだ。

その代わり
2004年、2005年、2010年、2015年と
マッキーが継続して行っている
オーケストラとバンドと合唱コーラスとコラボしたコンサートを

今朝も2005年のDVDを観て
一緒に歌って踊って笑

マッキーの笑顔と
何よりも音楽を楽しんでる姿に
勇気と元気をもらいました。

マッキーほんと大好き。

もうすっかりおじさんになっちゃったマッキーだけど
私もマッキーみたいに年を重ねていきたい。

マッキー観てたら
もしかしたら
娘がいなくなるとさみしいとかそんな気持ちって、

子供が自分の人生を歩みだす
私は私の人生を歩まなくてはならなくなる
自分の人生と向き合わなくてはいけなくなる
こわい

こういう気持ちもあるのかもしれないなって
初めてわかった。

マッキーの歌詞には
ところどころ
"あなたの人生はあなただけのもの"ってメッセージがところどころ伝わってきて
泣きながら観たんだ。

また後戻りするかもだけど、
年始からうじうじしてる私だけど
少しずつ少しずつ浮上してます^^

音楽への愛が溢れたこのセレブレーションシリーズは、
小学生の頃、卒業文集にも書いた
『奏者になりたい』
という夢。。
オーケストラに入りたい!
あの中に入りたい!
って漠然と思っていた気持ちも思いださせてくれる。

マッキー

本当にありがとう。



………………………………………………………………………

pono 's web shop

どうぞよろしくお願いいたします!

web shopは、3月中旬頃まで販売します。
以降は、イベント準備のため、4月中旬までお休みさせていただきます。
よろしくお願いいたします🙏


【イベント情報】
◆3/24(日)
やまそらプチマルシェ
原田芸術文化交流館(尾道市原田町)

◆4/2~13(日曜日&月曜日休)
展示販売
ギャラリー喫茶 環翠堂(広島県府中市)