夫は飲食店3店舗経営しているので、

週の1/2から2/3は夜いないことが多いです。


だから夜に夫がいる時は、

息子は甘えん坊。


昨夜も、息子から寝かしつけのお願いされ、

付き合ってくれました。

(その後PCでお仕事していた夫、ありがとう)



夫の与儀大介ブログ


で、最近、私、
過保護かなと考えてしまう。

シングルマザー時代、息子が支えであり、守りたい存在であり、息子が可愛くて頑張れてたから、ついつい過保護になってしまうのかなと。




とりあえず書きますね。

・お風呂は小1夏から1人で入れます(ただ、身体拭くのとドライヤーは手伝っている)

・片付けは注意したらやってくれるし、学校の用意も自分でしてくれる。

・稽古の送迎はしないで出来てる。(家から近いってのもある)

・寝かしつけは私がいないと眠れない。手も握ってしまう。

・毎日息子に、大好きだよ、愛してるよと伝えてしまう。

・息子がぶつけて泣いたりしたら、めちゃくちゃ抱きしめて良い子良い子してしまう。

どうなんだろう。

どこまで手伝って、可愛がって良いのかわからない。
可愛がらないのは我慢出来ない

小学3年生。悩む。







楽天買って良かった2023


楽天ブラックフライデー♡買って良かったもの


30代で意識した美容法たち