読者登録、いいね♡ありがとうございます(*>ω<)♪

 

今回は江崎グリコ様のポントクックをご紹介致します☆

 

ポントクック 1箱(8食分)

各291円(LOHACO価格)

 

固形調味料は煮込むだけで味が決まるので失敗しにくく日持ちもするため、育児中で頻繁にお買い物に行けない私にはとても有り難く常備しています♪

ただ定番のカレーやシチューばかりで、夫は文句を言うことなく食べてくれますが簡単に作れるけど手の込んだ見た目になり、且つ味は本格的で美味しい料理を出したいと思っていました。

そんな私にピッタリなこのポントクック(*´∀`)♡

 

作ると手間も時間もかかるソースは全6種(ホワイトソース、ドミグラスソース、麻婆ソース、中華風うま塩ソース、和風あんかけソース、和風あまから煮込み)
 

※画像は公式サイトよりお借りしました。

 

ルウだとコクも風味も薄くないか気になりますが、こちらはレトルト処理(過度な加熱)をしていないため風味が損なわれずに作りたての味が楽しめるそうです(*´-`)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今回はドミグラスソース、麻婆ソースを使用します♪

 

ドミグラスソース(パッケージ裏)

 

麻婆ソース(パッケージ裏)

 

パッケージの裏にレシピが載っているので料理が苦手な方やアレンジに悩んでも、こちらを参考にして手軽に作れそうですね( ´∀`)

 

 

 

一つずつ小分けになっているため一人分を作る際も使いやすいです☆

ドミグラスソースは1つにつき150ml、麻婆ソースは100mlのお湯で溶かすと、程よいとろみのあるソースに仕上がります♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

ドミグラスソースはオムライスにかけてみました☆

 

 

中のご飯はバターライスにして、ソースの味がダイレクトに感じられるようシンプルにしました(^○^)

甘さは控えめですがコク深く、最後まで飽きずに食べられるソースだと感じました♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

麻婆ソースは麻婆あんかけかた焼きそばにしました☆

 

 

ひき肉が少なかったためか麻婆風味の中華あんかけのような仕上がりになりました☆

麺を揚げたせいか結構こってりしましたが、もやしのシャキシャキ感があっさりさせて美味しくいただけました( ´∀`)

 

 

どちらかが娘を見ていて夫と一緒に食べることは少なくなりましたが、いつか家族3人仲良く食卓につきたいな♡

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

昨年出産してから毎日忙しく、時短料理のレシピを見ては急ぎ過ぎるあまり味付けが上手くいかず、それでも嫌な顔せずに食べてくれる夫に申し訳ないなぁと思い悩んでいました。

このポントクックはお湯に溶かすだけで簡単に味がキマり、またアレンジしやすいので一箱で何種類ものメニューが作れるのが良いなと思いました(*´-`)

 

今後は中華風うま塩ソースをあんかけラーメンにしたり、ホワイトソースでドリアを作ってみたいですね♡


忙しい主婦の方、一人暮らしの方、父の日母の日に料理を作ってみたいお子さん等々、皆さんにオススメしたい固形調味料のポントクック♪

店頭で見かけましたら、まずお手に取ってみてください(*´∀`)

 

ポントクック

 

江崎グリコ様のプロモーションに参加中♡