入院生活11《前編》〜糖質制限計画〜妊娠性糖尿病〜 | 妊娠糖尿病は自分で治す!!〜医者の言いなりにならない為に〜

妊娠糖尿病は自分で治す!!〜医者の言いなりにならない為に〜

看護師で働いて妊娠!!
今回、29週にて妊娠糖尿病になり医療の現場の現実、患者としての思いを知りました。
自分で何が正しいのか模索しながらも
私らしい治療を目指し毎日送っていきます!

完全に個人的な判断のもとやっておりますので
くれぐれも各自で判断されてください


上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印
なにが?!ってかんじですよねニヒヒ


その名も、、、。

アップタイトルアップ
看護師なのにコンプライアンス悪くてごめんなさい口笛
自分の身体で試してみたいの
作戦ですデレデレデレデレ



〜これにはかなりの賛否両論あるかと思いますが
あくまでも個人的にしております
ご了承ください〜







えーさてさて
ここ数日病院推奨というか厚生労働省推奨している
エネルギー1800カロリー6分食を頂いておりまして
まあ血糖値は
120台後半から140台前半がちらほら、、、



回診時にも
りーさんやはり血糖値が高めにきてるから
あと何日か血糖値みたいんだよねぇ
インスリンはじまると思うから
単位数見たいし


と言われておまりましたあせるあせるあせるあせる



インスリンが始まるのはいいにしても
病院のこの糖質がある食事があまりにも納得いかなかったのです。。




{3942AD87-9C6B-4683-8928-D7AA2966BF73}




分食のこれにしても
牛乳には乳糖も含まれているし
ごはんだし🍚



ちなみに
ご飯のカロリーは160g(1膳)で269kcalのカロリー。 ご飯は100g換算で168kcalのカロリーで、80kcalあたりのグラム目安量は47.62g。 炭水化物が多く59.36g、たんぱく質が4g、脂質が0.48gとなっており、ビタミン・ミネラルではモリブデンと銅の成分が高い。

とのこと。


だいたい朝昼夕は100gなので
毎食59.36g×3回

の糖質が取られてます。

厳密に今の私の代謝状況や
1gの糖質でどれほどの血糖値があがるのか
家に帰って細かくやらないとわかりませんが
これまでの糖質量では血糖値は


血糖値

食前100以下

食後120未満


は、クリアする事は到底無理です





今回、大部屋でさらに監視カメラもない今
完全にプリズンブレイクのような気分です←




さらに感化されたのは
沢山の糖質制限や妊娠性糖尿病のブログを読み漁り
宗田マタニティクリニックの方針や考え方です。 宗田マタニティクリニック〜妊娠性糖尿病で悩んでいる方へ〜




今回
家族に
6Pチーズと音譜音譜音譜

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印







ソイジョイを買ってきてもらいましたドキドキドキドキ



下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印




本当はここにサラミやサラダチキンなとがあるといいのですが
流石に持ち込み禁止🈲
と言われていた家族にそこまで頼めませんえーん


むしろ旦那さんは
半ば呆れており、、

えーちゃんと病院のご飯しっかり食べてよーあせるあせる
そんな事してなにになるの‼️
と言いつつも渋々買ってきてもらってます


正直、確かにしっかり管理されてるならいいですが
私なりに考え、左右されず納得して管理していきたいのですえーん


体重も今は8カ月で9キロプラスなので気をつけなければならないわけで
退院後、それぞれの生活に戻るときに
いかに患者さんが自分で理解してできるようになるのかが大切だと思いました。


実際、インスリンさえあれば好きなだけ食べても
無理やり血糖値を下げる事は簡単ですが
果たしてそれは正しいのでしょうか。



実際糖尿病に移行する妊婦さんも多いのも事実。



体重は増え続け妊婦さんの体調も
赤ちゃんも心配です。。。


中にはしっかりインスリンを増やす事なく管理されている方もいるかと思いますが

私は今回
妊娠糖尿病になり自分の身体や食事を見直すチャンスを貰いました


今後家に帰りどのようにしていくのか
この貴重な沢山の時間のなかで考えていきたいのです‼️


家族からの理解や協力も大切となるため
自分が納得できるようにチャレンジしていきたいと思いますニコニコアップアップアップ