療養中のAさん。 | 職場の○○

職場の○○

職場(パート)先での諸々。

先日、体調を崩して今月いっぱい?療養している同じ短時間のパートさん(仮にAさんとします)。
AさんとLINEでお話する機会があり、二人で色々と愚痴り合っていました笑

店長との契約更新の面談に来たらしいのですが、結局引き留められて?辞められなかったって…。
主任とは、話をしていないようです。

ココだけの話、主任は彼女に対して怒っていてううっ...
私が退職を申し出た時にAさんが今後どうするのか聞いたのをきっかけに、主任の彼女への愚痴が始まりましたあせる

彼女の休職が急だったとはいえ、その期間を主任に話していないようなのですえ゛!汗
きっと、彼女もこの症状がいつまで続くのかわからない状態だったから、期間を設けていなくて《暫くの間》という表現をしたのかもしれません。

それを主任は、非常識だの、他のパートさんの迷惑を考えていないむかっだのって…ダウン
てゆーか、Aさんをこんな風にしたのは誰だよ?
また一人、退職に追い込もうとしている。
そんなアナタに非常識だなんて、言われたくないんですけど!

まぁAさんも、仮の期間でも今月いっぱいとかちゃんと言っておけばよかったのかもしれないですね。
なので、彼女が今後復帰しますと言っても、もううちはいらないし退職の手続きを進めるって言っていました…酷いな。
Aさん、どうなっちゃうんだろうダウン

店長とは話をしたそうなので、取り敢えずAさんは復帰するみたいだけど、体力的にもキツいしダメだったら辞めるって。
Aさんの為にも私は辞める事をすすめたのですが、彼女は身内の方がここの会社で仕事をしていて、この会社の雰囲気は好きだからって泣

もうすぐお別れになっちゃうけど、前向きに頑張ってもらいたいですガッツ
でも、無理はしないで…。