こんにちは大友です✨


芯から冷えてしまう日が続いていますね。

わたしも平日は自転車移動の往診が多く、手足が冷え切ってしまうときがあります。

とくに手が冷えるのはマッサージのときに良くないので準備運動もかねてツボを指圧して温めます。

 

身体が冷えると代謝が落ち、免疫も下がります。

新型コロナウイルス対策としても有効なのでぜひお試しください爆笑

 

《手の冷え》

手の冷え、というと手首、掌、指先が冷えていることが多いですね。

そんなときは【肘から手のひら】までセルフマッサージをしてみましょう!!ドキドキ

 

腕の内側のまんなかには「心包経」という経絡が通っています。



心包は精神機能をつかさどり、ケアすることで自律神経のバランスを整え、精神的な落ち着きをもたらします。

手のひらのまんなかにある【労宮ろうきゅう】というツボは「身体の緊張を緩和」「気持ちを落ち着かせる」「ストレスやイライラを抑える」「上半身の血行の改善」などに効果があります。

 

肘からてのひら(労宮)まで一本の線を丁寧になぞるように親指で指圧をしてみてください。

指圧がむずかしければ掌全体を使ってきゅっきゅっと握ってあげても気持ちいいですよニコニコ

普段からPC作業やスマホを良く使う人は腕の筋肉も硬くなっているのでついでにほぐれて一石二鳥です音譜


ぜひお試しください💕

 

 

 

 

大友
(鍼灸師・あんまマッサージ指圧師・アロマセラピー1級・薬膳コーディネーター・介護予防運動指導員・実務者研修終了)


たんぽぽ鍼灸院は東京都練馬区にあります。
一軒家をリフォームした隠れ家サロンで、予約制です✨
ぜひご連絡くださいガーベラ

たんぽぽ鍼灸院 大友
080-9174-7310

tanpopo@tokyo-sokuwan.com


たんぽぽ鍼灸院

東京都練馬区豊玉北4-32-9


難病である側彎症専門の治療院ですが、一般治療も行っております。