やっと書けました(^_^;

10/17.18.19.23日は秋祭りでした。
18.19日は朝早くから夜10時までだんじりが町中を練り歩きます。

{3132C977-227D-470A-91CE-B4E8A252B286:01}

去年までは、だんじりの後ろに着いて歩いてたけど、今年からは子供達も綱を引いて歩きました。

私も綱を引いてみたけど、結構重い!
子供達よく頑張りました!!

ハクウは太鼓や鉦を叩かせてもらったり、ノリノリでした。

パパも今年は、だんじりを押したり引いたり肩背や梃子をしたり、唄ったり、だんじりの上で踊ったり、太鼓叩いたり、飲んだり飲んだり飲んだり!フルコースで頑張りました!
{9BC7DB57-6153-40EA-B731-944739323BBB:01}

23日は神社でだんじり踊り。
ソラもお友達と一緒に舞台の上で躍らせてもらいました。
{F6912D73-F671-4F31-A51B-BA68C6663493:01}


祭りと言えば…一升瓶
{E2D4AC1D-F8AC-440F-8624-ABD25DD1FF23:01}
私までとばっちり(+_+;)


来年は子供達もまた少し大きくなっているので、どんな風に祭を楽しむのか、とても楽しみです(^^)