新居に引っ越すにあたり、以下の家電を新たに購入する予定です。


・冷蔵庫

・TV

・洗濯機

・エアコン


サイズのこともあるので、間取りを決める段階からある程度購入する商品は決定していました。


数か月前に家電屋さんで話を聞いた際には、メーカーはどこも9月に新商品へ切り替えを行うので、8月頃に買うのが1番安く買えるとのことでした。


ありがたいことに家電に関しては、お義父さん&お義母さんに援助していただけることになったので、ぎりぎりまでねばってw引っ越しの前の週くらいに一緒に買いに行くつもりだったんですが・・・


今日、旦那と下見がてら近所のエディ〇ンに行ってみたところ。


私達が買うと決めていた冷蔵庫の欲しかった色が…もうないんです!!( ̄□ ̄;)


お店の人に聞いてみると、これから9月の切り替えに向けて在庫を減らすため、現行モデルは在庫限りで終了だそうで。。

私たちが欲しかった「白」は、もう店舗在庫がなくなってしまい、メーカーでの製造も終了したそうな。。

ぎゃぼーん。。


他の店舗に在庫がないかも確認してもらったのですが、もうどこも在庫は0…

お店の人によると、白は一般的には不人気らしく^^;もともとの在庫数自体少なかったそうです。


「やばい!!」


そう直感した私たちは、すぐさま次のお店ヤ〇ダ電機へ!!


しかしこちらも全滅。。もうどの店舗にも白は一つもありませんでした。。;;


諦めきれず、ジョー〇ンに行くも結果は同じ。


さらにケー〇デンキにも電話で問い合わせましたが、「ウチにはもう在庫ないんで、ジョーシ〇さんかエディオ〇さんに確認してもらった方がいいかもしれないです~」と言われる始末。w



近場の電機屋さん、全…滅…(=◇=;)



とりあえず、めちゃくちゃ凹みました。w



ただ、完全にどこにもないというわけではなくて、色違いだったり大きさ違いだったりだったらあるところにはあったんです。


でも在庫があった色というのが木目調のダークブラウンだったので…ちょっとこれは家にはあわなさそうなので却下。(^^;


大きさ違いとなると、もともと買おうと思っていたものが600Lで、在庫がまだあったものが520L。

80Lの差がいかほどのものか…

長い目で見ると、容量は大きい方が安心だしなぁ…


最後の手段として考えたのが、ネット購入。


価格c〇mで調べてみたところ、一応在庫ありのお店がありました。

しかし在庫僅少カラーだからか?店頭よりもお値段は少しお高め。。


でも、そもそもこういうおっきい家電をネットで買うのってちょっと不安があるのです…


最悪、今使っている小さ目サイズのものをしばらくそのまま使って、新モデルのお値段が下がるのを待つか…1年くらいかかりそうだけど…w


それとも思い切って別メーカーのものにしようかとも思いましたが、機能的にはこのメーカーが1番気にいっているのでちょっとなぁ~と踏み切れず。


うーん。。。どうしたものか。。。


なんというか、一難去ってまた一難という感じです。w


とりあえず、我が家はいつも色々と動くのが遅すぎなんですよね~…(;´▽`A``  (←気づくの遅)



他にも外構とかローンとか火災保険のこととか…


ここに来て色々考えないといけないことがでてきて、最近頭の中がごちゃついております。(~∀~;)


とりあえず早いとこ冷蔵庫どうするか決めなくちゃな~



文字ばかりのつまらない記事ですみません。。

よければ応援ポチお願い致します☆
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村