またまたお久しぶりでございます。

私がブログを放置している間にもうすっかり寒くなり、気づけば暦の上ではディセンバーですね~(←言いたいだけ。)

さて。本編の方もめっきり進んでいないWEB内覧会ですが、今回はいきなり番外編ということで…
リクエストをいただいたカーテンレールのことについて書きたいと思います。

建築中にカーテンレールのことについてウダウダ書いておりましたが(→ )、その完成編です~

まずは、ダイニングの掃き出し窓。

こちらは、見た目と機能重視で
「装飾レール1本+窓枠内に機能レールを天井付け」というふうになっています。

具体的にどうなってるかと言いますと。

↓まず、これが厚手カーテンを閉めたところ。
{BA6DB9A3-FE86-4615-8C9E-2A0B8E549013:01}

↓装飾レールのアップ。ちなみにレールはTOSOのグレイス16 です。
{C2DA4610-125B-4CA1-A068-4EC78F12EAC7:01}

シングルなので、ダブルレールに比べて見た目すっきりしております。

↓厚手カーテンを開けたところ。
{EDEF329A-FA35-4124-A2C0-0B8E6E1151E5:01}

レースカーテンは、窓枠内に天井付した機能レールにかけています。
レースカーテンを閉めた状態だと、こんな感じで機能レールは見えません。
※アジャスターフックは、割と下の方にしています。こちらのページ→ のAフックとBフックの中間くらいでしょうか…。

普段レースカーテンを開けることは少ないので、機能レールはほとんど気にならないですね~
というか、機能レール自体も白い木目調にしたので、実は見えてもあまり気にならなかったりします。

↓これがレースカーテンを開けたところ。
{083C8E6E-7FE5-480F-9817-0A3A1B1CF40B:01}

↓サイドから見るとこう。
{ABEC7A0C-A93E-4879-A034-09F19E231D9E:01}

どうでしょう?そんなに気にならないですよね?ね!?w

装飾レールのかわいさも取り入れつつ、機能レールのお手軽さ&便利さも取り入れたこの組み合わせ、私的には非常に気に入っております(*^_^*)


ついでにシェードの方もちょこっとご紹介…☆

シェードは2タイプあって、まずこちら。

「シングルシェード+窓枠内に機能レールを天井付け」タイプ。
{A17655CD-8906-4812-9CD6-CBA19DE524B9:01}

もともと、ダブルシェードだとけっこうお高くなるのでこうしたんすが、その方が見た目的にもすっきりして、結果的によかったと思います。

↓こんな風にレースカーテンを開けても、機能レールはシェードで隠れるので、全く気になりません♪
{B384C992-4EC0-49DC-910F-7B6F2A9D3469:01}

もう1つは
「窓枠内シングルシェード+カフェカーテン」タイプ。
{94BF2269-67C1-499E-85B4-BD4E60462E6F:01}

これはエアコンの位置の関係で、どうしても窓枠内にしかシェードをつけられない窓があり、やむなくこうなりました。


ちゃんとした(?)窓にカフェカーテンというのは、はじめちょっと抵抗があったんですが、実際そんな心配はいりませんでした。


そもそもレースカーテンを開けることがないので機能的に全く不便はないし、何より見た目がかわいい!!


カーテンをオーダーしたコロニアルチェック さんオススメの上の方にギャザーが出る形で作ってもらったんですが、それがもうかわいくてかわいくて。w

いつもそのクシュクシュを見るたびにやにやしてます(´▽`*)


なお、レースカーテンは窓の3分の2丈にしてもらいました。

お店のオススメは2分の1丈だったんですが、何となく心配でちょっと長めにしたのです。

でも、それだとけっこう上の方までシェードを開けないとかわいいクシュクシュが見えないのでw

2分の1でもよかったかなー。とちょっと後悔(´σ`)


☆おまけ☆


窓枠の下の木枠?部分…

「レコルト」の標準は、ちょっとグレーがかったホワイトになっています。

この色がかわいくて、かなりお気に入り(*^_^*)

カーテン閉めるとあんまり見えなくなるのが残念~

{2BEF9F42-A61E-42AB-88E0-ADB1615A6854:01}

以上、1階のカーテンレール事情のご紹介でした。

なんともマニアックな記事ですが、どなたかのご参考になれば幸いです…☆

今年も残すところあとわずかですね。
内覧会本編の方も、なんとか今年中に…完結できる…といいナ。


↓こんなマイペースブログですが、よければポチっとお願い致します。

にほんブログ村