北海道胆振東部地震から5年 | まりもっこりオフィシャルブログ「ミナミナまりもっこり」Powered by Ameba

まりもっこりオフィシャルブログ「ミナミナまりもっこり」Powered by Ameba

まりもっこりオフィシャルブログ「ミナミナまりもっこり」Powered by Ameba

9月6日 北海道胆振東部地震から5年

 

 

地震で亡くなられた方のご冥福をお祈りし

 

被災者の方々には心よりお見舞い申し上げます。

 

 

あの日、夜が明けた頃

 

スマホの警報音が鳴り、揺れを感じ、ただ事ではないことを感じた。

 

慌ててテレビをつけると、震度6の文字  (実際は震度7でした)

 

えっ? えっ? っと思っているうちにテレビは消えた

 

そこから北海道の 「ブラックアウト」 の生活が始まった

 

あの日の前日は台風が通り、道内各地でいろんな被害が出ていた北海道

 

そんな状況の中での停電

 

いろんなところで混乱が起きていた

 

普通が普通じゃなくなった時

 

普通がどれだけありがたいことかを知った日

 

電気の無い真っ暗な夜、満天の星空に感動した日

 

人の温かさを知った日

 

本当に色々なことを学んだ日々でした

 

電気が戻り普通の生活に少しずつ戻ると、自粛ムードが広がっていた

 

確かに地震の被害を受けたところは、本当に大変なことにはなっているが

 

北海道は本当にデッカイドーなので、被害のなかった地域も多い

 

そこがいつも通りに動かないと、大変な思いをしている方々をボクらは支えられない

 

このことを何とか伝えたい・・・ 

 

北海道は元気だということ

 

完全ではないけど、元気だということ

 

ボクなりに何とか言い続けた

 

あの時、北海道を応援したいと言ってくれた全国の皆様には本当に感謝しております。

 

小さなひとつひとつの支えが、大きな支えに繋がっていくのをみて

 

本当にありがたかったです、ありがとうございました。

 

5年経った現在

 

今年は蒸し暑い日も多く 「避暑日=北海道」 とは言えなかったですが

 

それでも 「北海道においで」 と大きな声で言えるようになりました

 

自然災害はいつ起きるか分かりませんが

 

あの日、ボクらの経験したことをこれからも伝えていかなければなりません

 

ボクなりにできることを、これからも続けていきたいと思います