ネットでは見かけなかった、ケニア旅行の持ち物 | ブログ引っ越しました☆在日アフリカ人と日本人の国際恋愛・国際離婚解毒カウンセラー / HIPHOP×アフリカ雑貨インポート通販

ブログ引っ越しました☆在日アフリカ人と日本人の国際恋愛・国際離婚解毒カウンセラー / HIPHOP×アフリカ雑貨インポート通販

在日毒アフリカ人男性との自身のパートナーシップ且つ日本人女性のインタビューより様々な角度から研究し、素直に感じたこと学んだことを発信しています。
セレクトショップは2015年より趣味として運営しており、今後もマイペースに続けていくつもりです。

こんばんは。アフリカとHIPHOPの融合を目指して奮闘中、『Crazy Funky Cool』店長の野地 麻理子(ノヂ マリコ)です。


ポケモンGOってそんなに凄いんすか…
(言うほどわかってないけどみんな騒いでるので…)
あと、富士ロック…
毎年行ってる友人とかいますけど、そんな凄いの?



早速オンラインでビザのプリントアウトをしましたので、書類は完了かな~。

IMG_1742.jpg




昨日ブログを更新したときにまだ店で日付が変わっていて、もう限界だったので目の前のPEKO家さんへGO

IMG_1745.jpg

feat,いつものシャンパン


常連さんたちが『富士ロック』に行ってしまった関係で、いつもの繁盛っぷりではなく、逆に入れて良かったわたくし。

ロックはほとんど聴かないのであまりわからないのですが、レッチリ(Red Hot Chili Peppers)が来てるというのを聞きました。


で、PEKO家さんに同じくおひとりで飲みに来ていた『旅好きの色々やっておられる男性』とお話しさせてもらって、ケニアに約1ヶ月くらい行ってくるんですよという話をしたら、


結構長く行くんですね~、だったら、これは持ってったほうがいいですよ、と。


お湯だけあれば食べれるし

現地で買えば高いし

食べなかったとしてもお土産にできるし





なるほどな~


考えてなかったな~~


IMG_1743.jpg



(味噌汁ファミリーが絶賛するくらいだからきっとケニアの方も大丈夫でしょう。笑)


最近味噌ネタ多いなー。笑


実家でもらったけど、全く食べてないのです。


お湯を沸かすのもめんどくさくて。(←どんな食生活か危ういですよな…)


わたしは味噌汁はそこまで好きじゃないんですが


いざ日本を離れたら恋しくなるのだろうか…(そうは思えないのですが、せっかく教えていただいたので持っていこうと思いました。)


そして、こちらも到着しました。

IMG_1744.jpg




あと、和紙とか折り紙もいいかもしれない、と、おつまみをおすそ分けしていただきながら彼が教えてくださったので


IMG_1727.jpg



そうですね!

折り紙探します!

ということで、実家にあるか確認中です。
(なければ残りのメルカリポイントで折り紙買います。)

あと、ノートや鉛筆も喜ばれるんだそうです。
宝物のように扱ってくれると思うよ、と。

荷物が重すぎない程度に、沢山お土産を準備したいです。





余談ですが、オバマ大統領のハンドメイドの折り鶴には感動しました。


折り紙教えられるといいなー、現地の方々に。





生理的に受け付けない、このひと。



BOSSが演説を聞いてたけど、声も受け付けられないわ~(;´Д`)
なんかあまりに下品な気がしますわ~(-_-;)




余談で終わってしまいすみません。


かなり昔のレッチリで締めよう。





皆さま、良い週末を。



最後までお読みいただきありがとうございます。


お問合せ等ございましたら、お気軽にご連絡ください。
 
◆アフリカ×HIPHOPの融合◆

ハンドメイドアクセサリー インポート通販

~CrazyFunkyCool~

野地 麻理子(ノヂ マリコ)でした^^

  ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
【instagram】
【facebookページ】
【Art of Africa アフリカンカート美術館】
【twitter】
【お客様紹介】

  ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲