Testosterone社長の『裏切り話』に言及したいこと | ブログ引っ越しました☆在日アフリカ人と日本人の国際恋愛・国際離婚解毒カウンセラー / HIPHOP×アフリカ雑貨インポート通販

ブログ引っ越しました☆在日アフリカ人と日本人の国際恋愛・国際離婚解毒カウンセラー / HIPHOP×アフリカ雑貨インポート通販

在日毒アフリカ人男性との自身のパートナーシップ且つ日本人女性のインタビューより様々な角度から研究し、素直に感じたこと学んだことを発信しています。
セレクトショップは2015年より趣味として運営しており、今後もマイペースに続けていくつもりです。

こんばんは。


『あなたの個性』『自分らしさ』を最大に引き出す、アフリカとHIPHOPのセレクトショップ、『Crazy Funky Cool』店長の野地 麻理子(ノヂ マリコ)です。

 

 

最近見つけて、気になって仕方がない方、

 

筋肉界のカリスマ・Testosterone社長

 

 

 

思わず(ブログの更新しかしていないのでログインすらしていない)Twitterもフォローしてしまったくらい、気になる人。

 

知っている方はスルーで、知らない方はこちらをどうぞ。

 

「どんな悩みも筋トレで解決!」噂のマッチョ社長“Testosterone”の正体とは

 

どうやら顔出しはしていないようですね。

 

そして、Testosteroneとは、

 

アンドロゲンに属するステロイドホルモンで、男性ホルモンの一種。

 

なんですねぇ。

 

それをニックネームにしてしまうなんて斬新(笑)

 

最近ジム(といってもプール)通いを始めたわたくしの私生活にもタイムリーではあるのですが、気になるのは筋トレのことではなく、

 

哲学のこと。

 

 

 

それで先日仕事帰りの電車の中で、共感部分をスクショしていたら30枚くらいになってしまい、取り急ぎ本日は1件ブログより、

 

裏切られた?おめでとう!

 

 

社長の言い分は実にわかる、理解できる、ごもっともだと思う。

 

しかし、ラッキーだと思えるまでには、

 

個人差があり、

 

裏切りの程度にもより、

 

また、以下に書いたように種類別にも分かれると思う。

 

 

 

 

少なくとも私は自分がラッキーだと思えるまでに、

 

初めの裏切りからトータルで10年かかりました。

 

裏切りの対処法とはそんなに簡単なものでもなく、

 

気持ちを切り替えたくてもなかなか前に進めず、それこそそこは個人差がある話ではありますが、裏切られた時の停滞期というものは大変辛いものです。

 

ましてや、

 

ビジネス上で裏切られることと、

 

異性間で裏切られることは、

 

全くの別世界=対比的と言っても過言ではないと思う。

 

そして、私が扱うアフリカ人と日本人とのパートナーシップ問題もまた、

 

『ここだけにしか通じない話』

 

なんかも出てきますから、受け入れ乗り越えるまでに相当時間を要する方もいらっしゃるのが現実なのです。

 

 

しかしこの社長は筋トレからなんでも哲学に繋げてしまうところが、

 

ハタチのときにスナックで副業をしていたときに気に入ってもらっていた当時の部長(現社長)に激似ニヤニヤ

 

そういえば私が初めてジムに通うキッカケをくれたのもあの社長で、

 

この方の発信を見ていると、あの社長ともリンクしまくるのですよ(笑)

 

ビジネスセンス・自分のコントロール方法・向上心の高さetc...

 

当時の私は相当刺激を受けましたが、

 

2018年、私もなかなか刺激的な日々を送っていますよ。

 

と、あの社長にも今の私を見てもらいたいなぁなんて思ったのでした。

 

 

そんな社長に出会ったスナックで、今頃アンタカと飲み会していますから、今日この記事は昼間に書いて保存しておきました。

 

久しぶりのアンタカ飲み会、またレポしますね~ニヤニヤ

 

 

Testosterone社長の哲学については、また後日保存版で記事を書く予定です。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

お問合せ等ございましたら、お気軽にご連絡ください。

◆アフリカ×HIPHOPの融合◆

ハンドメイドアクセサリー インポート通販

~CrazyFunkyCool~

野地 麻理子(ノヂ マリコ)でした^^

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
【CrazyFunkyCool HP】
【instagram】
【facebookページ】
【Art of Africa アフリカンカート美術館】
【twitter】
【解毒オンラインサロン】

【お客様紹介】
【お問合せ先】
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲