初試合⚽️ | まろ輝ら〜すまいるライフコーディネート〜

まろ輝ら〜すまいるライフコーディネート〜

子ども4人の子育てを通し、母として、人間としての日々の学びを呟いていています。
その人・その子それぞれの…自分自身の!プラスもマイナスも受け入れれば、何があっても光は必ず見えてくる✨

{9E4286C5-02AB-480D-B092-412A6E0EFBD3}
↑PK戦にてナイスセーブ✨↑

いつもありがとうございます虹

昨日まで、しっかりお正月モード🎍

私の中で
切り替え日だった本日。
(あくまで私のね😊)
長男、今年初試合がありました⚽️

今年のスタートとしてふさわしく
車出し&お手伝い
そして、
何よりおねがいおねがいおねがい
あつ〜い応援を繰り広げてきましたぁ爆笑照れ

リーグ線を勝ち抜き、
見事1位抜けビックリマーク
決勝トーナメントに進み、
第1戦を戦いました⚽️

相手は、
予選リーグでは、
あるチームを15対0で勝ち抜いたチーム。

油断も隙もあるわけない
集中力を持続しながら
いかに自分たちの力を発揮していくか
一分一秒も油断できない試合。
しかも
メインコーチが仕事のためひとり抜けてしまうぐすん
そんな中での戦いでした。

試合前の数十分の練習中、
長いことトイレに行き
練習を留守にしている長男。
トイレからの戻りも
のそりのそりと帰ってくる長男。
やっている試合を眺めながら歩いてくる長男。

少し前の私なら
練習からしっかりやらなきゃだめだめ🙅
〝走って帰ってこいよー〟
〝ちゃんとやれよー〟
って
声を大にして言っていたでしょう。

でも
同じコート&ベンチにいても
皆立場が違うのです。
(金メダルもらった試合はベンチだったなぁ)


守護神と言われるキーパー
それを
やりたくない!
と言い続けながらやり続ける長男。
小さくも大きいフレッシャーに
ポーカーフェイスで切り抜ける長男。
誇らしく思いますおねがい

本日のフリーキックをゲットした
コートを走り抜ける姿がかっこいい彼、
そのフリーキックの期待を一身に背負いながらも
しっかり決めきるキャプテン。
…これはあくまでほんの一部。
ボールを繋ぐ、
気持ちを繋ぐ気持ちがあるから
繰り広げられること。

長男は、ぶっちゃけ
本当にフィールドで走り回りたいんだろうけどね。
それを、要所要所でかなえてくれつつ、
彼のできてないところ
(フィールドもキーパー)も程よく指摘し、
全てにおいて活躍を認めてくれるコーチ。
この子は
本当に人に恵まれているんだなぁハート
そこに一緒に居られる私って幸せだなぁって
心から思います。

それぞれのステージがあって
それぞれの気持ちがあって
…それぞれでいいと思うのです。
それを認め合えるかどうかが
“人間力”


皆さま一人ひとりが
穏やかで輝く空間に包まれますように虹