さて | サブランドへの航海図

最近ブログを更新していなかったですね、、、

 

書くこと、読むことを習慣にしているのですが、今年に入ってから仕事の隙間時間やまとまった集中する時間を見つけて本を読むようにしています。定期的に読書をしていかないと頭がアップデートしません。なので、緊急ではないですが、先の人生を見たときにとても必要なことだと思うのでそういう習慣を作っています。コロナ騒動により、出店も積極的にしないほうが今は得策だと判断したので、サービスを生み出すこと、サービスをよりよくすること、経営者として頭脳を鍛えることに時間を割いています。

 

例えばサービスを生み出すときは、このサービスって本当に顧客に受け入れられるのか?

 

と考えながら作っています。

 

上手くいかないことも、その過程で大変なことも、あ~、やっちゃったな~、やらなければ

良かったなと思うこともやはりあります。

 

ただ、暗中模索の中、手探りで出口を探して歩くとき、一筋の光が向こう側から差し込んできたとき、あ~やっててよかったと報われたと思う気持ちになります。

 

サービスを生み出すって、結局これに尽きるのかなと思います。あきれるくらい膨大な時間を使い、顧客が勝つ、そういうサービスを作るのは中途半端な覚悟では出来ないということを実感しました。腑に落ちたというのが一番正しい表現かもしれません。

 

だから、そのサービス周辺に対する知見を広げ、その分野においてはわからないことがないくらいのレベルで勉強し続けないといけないなというのが今の僕の結論です。

 

これまでほぼ飲食という分野においてのみ事業を集中させてきましたが、それでも足りなかった、と言わざるをえません。このコロナ騒動で、自分に足りないものがすべて見えました。ピンチはチャンスとかいう言葉がありますが、あれはピンチを乗り越えたときはじめて使える言葉です。ピンチはピンチに他なりません。

 

ただ、このピンチを必ず乗り越え、絶対復活してやろうという気概だけは強く持っています。

 

今は静かに刀を磨きつつ、コロナ騒動後、爆発させてやろうと思います。