気分転換グルメ | Yui's every day★

Yui's every day★

ブログの説明を入力します。

今日も雨。
コロナ禍に加えて、なんだか梅雨の様に雨模様の日が多い2021年。

でも!そんな時こそ気分を明るくすることが大事!だと思うので、気分転換しながら過ごすために最近したことを綴っていこうと思います。

まずはお花キラキラ

残業三昧の日々ですが、ある日奇跡的に早く終わったので、隣駅のお花屋さんまで急いでこの花々を買って帰ってきました。

とてもリーズナブルで、こちらのボリュームでも1,100円くらい。


そして、美味しいもの!

昨日は、時間はかかったけれど、農家さんから直送のトウモロコシで、ポタージュを作ってみました。

力尽きるけれど、お塩とバター、とうもろこし、玉ねぎでこんなに美味しくなるの?と驚く美味しさです!

(こないだ近くのホテルで食べたものより美味しかったラブ気がします)

参考にした、コーンスープのレシピはこちら↓


バターたっぷりのブリオッシュ

最近近くの百貨店でも、食料品フロアに感染者がよく出ているので、ホームベーカリーは本当に買ってよかったなぁと思っています。


今朝は仙太郎の和菓子をいただきました爆笑


粒あんたっぷりで美味しかった〜ラブ


これに値するくらいの運動をしていなくて、まずい!と思い、ローラのエクササイズを。


それから、友人がおすすめしてくれたお取り寄せグルメ、の弥七の坦々麺!


コロナ禍になってから初めて頂いた坦々麺で、とても美味しく、食べ終わった後も「美味しかったわね〜」と母と言い合うほどでしたおねがい

そして、こないだの世間とはズレた期間の夏休み中に、一年振り以上にカウンターでお寿司を頂きましたラブ
やっぱり外で味わうと、いつもは気付かないことに気づいたり、五感をフルに使って楽しむ経験ができる、と再実感。ただ、マスクの付け外しに気を取られて、家で食べる方が解放感があるのは否めませんでした。
早くまた何も気にせず、会話を楽しみながら食べに行けるようになりたいものです。

今日のお休みもまだ半日残っているので、幸せを噛み締めながら過ごしたいと思いますおねがい
読んでくれている皆さまもstay safeでお過ごしくださいねラブラブ