エリザベス 同居生活・2年と98日目 | 蘭さまと琳ちゃんの爛々同居生活。

蘭さまと琳ちゃんの爛々同居生活。

中央区の銀座出身の保護猫・蘭さま(2015年5月生まれ)と、自由が丘出身の保護猫・琳ちゃん(2018年3月生まれ)の同居生活をお世話係・まるこがご紹介します。
家族紹介:まるこ(わたし)、まるお(夫)、まる介(長男17歳)、猫の飼い主・まる平ことrickey(次男12歳)


こんばんは。
一週間ぶりの更新です。
この間にまるこ具合悪くなること2回、
月曜は軽い熱中症?になりました。
皆さまはお元気ですか?


お猫様にも大きな変化が…。


先週末から蘭さまは
布製のエリザベスカラーをつけています。
前々から激しい毛づくろいで
あちこちにおハゲを作っていた蘭さま。
あまりにもひどくなってきたので
少しでも毛づくろい防止になればと
買いました。


おハゲを作り始めた頃、
洋服を着せたことがありますが、
洋服は動けなくなってダメでした。
布製のエリザベスカラーは
最初は戸惑ってましたが、
わりとすぐに慣れたので、
これで様子見です。


ごはんもトイレも問題なし。
お昼寝も大丈夫そうです。


わりといつもと変わらぬご様子です。


なんだかんだで、
ピンク色のエリザベスカラーがお似合いで
ますます高貴な感じです。


おハゲが治るまで
しばらくエリザベス蘭さまです。