謎ですかね?

謎ですよね?


次に新築予定(!)の
住宅の現場段取りを考えてますので、
少し紹介したいと思いますひらめき電球

{A1A7058D-2A24-4B2A-97BD-6F8906439811:01}

ざっと工事の種別を
書き出してみました合格

これらが全て異なる工事種別となり、
各専門業者による施工となりますDASH!


で、工務店は
全ての工事種別の職人さんを
社員として雇用してる、

のではありません!?

専門で
施工を行っている会社、または個人に
工務店から直接依頼をかけますキラキラ

そして、仕事内容や
現場に入るタイミングなどを
監理します合格

もちろん現場の近隣の方への
配慮も怠ってはイケマセンDASH!


毎回同じ業者さんに
お願いする工事もありますが、
現場の状況や工事の種別によっては
依頼先を変える場合もありますDASH!


とまあ、一言で言えば
建築現場の取りまとめ役
と言いましょうかキラキラ


英語圏に15年生活していた
妻のリエに言わせると、


generalist(ゼネラリスト)


と呼ぶと分かりやすいそうですひらめき電球


ちなみに、まるや住宅設計は、
設計事務所でもありますので…
specialist(スペシャリスト)でもありますひらめき電球

話が長くなるのでこの先は、
またの機会ということで…


医食住
同源