{93F9D01C-F7A4-4132-86DB-322CA0B38633}
とある建築会社の
パンフレットを見て思う。


『商品タイプにより…』



うーん …。






一般的に、




建築家は自分が設計した住まいが
出来上がった時に、


それを『作品』と呼びます




大手ハウスメーカーや
パワービルダー(大手の工務店)は、



住まいのことを『商品』と呼びます




『作品』で検索すると、
{97564540-DB04-4358-875F-10DD3D0E7EC1}

こんなものが出てきます。




『商品』で検索すると
{646C9983-9785-4782-A144-4588358F930B}

こんなものが出てきます。




住まいっていったい何なんでしょうチュー




工務店をしている、
妻リエのお父さんが以前言いました。






『住宅建築は、


   金儲けの商売にしてはいけない』




地鎮祭や
起工式、
上棟式、
竣工式、

などの『神事』を行うことを考えると

余計に、強くそう思います。





まるやんが思う『住まい』とは、



手に馴染むペン、のような

使い慣れた包丁、のような

サイズぴったりのクツ、のような

家族に必要なクルマ、のような

安眠できる枕、のような





つまり
馴染みのある大切な、

『モノ』であり『ココロ』

みたいなもの、



と思ってますおねがい



それは、
『商品』でも『作品』でもないDASH!




オーダーメイドで

唯一無二の、

使うほどに馴染んでいく、

個々のお客様に
設えた(しつらえた)ものであり、

出来上がった瞬間に
お客様の大切なものとなり、

まるやんの手を離れる、
(アフターケアはもちろん行いますウインク




『その人のためにつくられた、

    その人がつくった、

    その人の大切なステージ』





と思っていますおねがい





今日はモヤっとしたブログでしたDASH!





…電池やばいあせる





医食住
同源



まるや住宅設計
松下泰成
086-201-2747
support@maruyajs.com