暑いですね〜〜


現場でほうき持って
5分も掃き掃きしてると



汗  ダっラ〜〜〜汗汗




というこの時期、
あちこちの神社で

『茅の輪くぐり(ちのわくぐり)』
『夏越しの祓(なごしのはらえ)』
{0F02A718-6823-4F58-B20E-DECB3C374F97}

と呼ばれる神事が
行われています神社




この神事は、





1年の前半が終わりましたよ〜〜!

罪穢れを落として、
後半も元気にがんばりましょ〜〜!



ざっくり言うと
そう言う行事です照れ




…ざっくり過ぎ?





と言う話は
ちょっと横に置いといて
{E1B08D79-AA87-47D6-B9E7-E7C4170CAFC6}





この茅の輪くぐりですが、



6月の終わり頃から、

8月の下旬まで、

神社によって、
いろんな時期に行われていますひらめき電球





それはなぜか!?!?





新暦=太陽暦


   と


旧暦=太陰太陽暦


コレです下矢印
{25520150-AB01-4AFA-83F5-CF53996BB2BB}

の違いです。



どちらの暦で行事を行うかによって
違うんです。


ちなみに旧暦6月は
『水無月』です。




そもそも、
神事を始めた時代は
『旧暦』を使っていた時代です。



が、



平成のいま、
1年の始めは
言わずと知れた、


新暦の1月1日のことを指します。



どっちが正しいかは、
色々考えがあると思いますが、



新暦でいくなら、
6月30日。


旧暦でいくなら、
8月21日。






このどちらかに行う!




ということぐらいは

守ったらいいんじゃないかな〜〜


と思う今日この頃。



ちなみまるやんの
氏神様は、






旧暦でやってます!!
{F3F2E1CC-103A-4414-A037-DF90207A772F}





医食住
同源



まるや住宅設計
松下泰成


support@maruyajs.com
086-201-2747