ニボチャチャ!!ラーメン あらき軒(岐南町) | ぼっちぼちいこう~懸勝麺ロード~

ぼっちぼちいこう~懸勝麺ロード~

ラーメン・モーニング・スイーツ・食べ歩き・新店調査

など日常を綴ったブログです(o^-')b

今日は3/9(月)ですo(^^o)(o^^)oぼっちはず~っと前から休みを押さえてあります♪それはなぜか・・(^_-)☆


岐阜県羽島郡岐南町に「麺屋白神 」のお弟子さんが新しくラーメン屋をオープンするんです(ノ´▽`)ノ


その名も【ニボチャチャ!!ラーメン あらき軒】・・可愛らしいネーミング~(o^-')bラーメンのジャンルはこの辺りでは珍しい


『燕三条系の背脂煮干し』o(^-^)oかの有名な新潟の「潤」をインスパイアされてるとのこと♪名古屋ラーメン祭り にも


参加されていたお店ですね(´∀`)ぼっちは大将でもないのに前日から気合入りまくりですが、一緒にお出かけの


里咲さんはいつもよりのんびりな集合を提案してきました( ̄ー ̄;気分を損ねてはいけないので条件を飲み


当日はぼっちが「あらき軒」に行ってる間、イオン各務原店でショッピングタイム♪その後は一緒にランチの予定です・・


大垣から高速に乗り各務原で下りるとまだ30分しか経っていない(ノ゚ο゚)ノ予想以上に早くイオンに到着~


「じゃあまた後で・・」・・「おいてきぼりだね・・」・・「だね」・・出発(●´ω`●)ゞナビをセットすると、ここから


「あらき軒」までは10分もかからないo(^^o)(o^^)oどれだけ並んでるかな~ポールかな~♪ワクワクしながら


向かっていると・・∑(゚Д゚)あった!目立つ箱型の黒い建物がそれです~・・( ̄□ ̄;)誰か並んでる・・知ってる人だ・・


オープンより1時間15分前の9:45に到着しました(`・ω・´)ゞ出やすように車を止めたら(駐車場は15台分くらい)


早速ポールのニット帽さんに「おはようございます」(*^o^)乂(^-^*)いつも一緒のおばちゃんがいない・・


聞くと体調を崩されたとのこと・・お大事に(´・ω・`)外観を撮影しようとするも近すぎて入り切らないな~


「道路の向こうからが良いのでは?」・・「そうですね・・行ってきます(笑)」・・ダッシュヽ(;´ω`)ノ振り返って


デジカメを構えると、フレームアウトしてくれていました♪感謝します(≧▽≦)パシャッたので再び並び直して


ラーメントーク♪ぼっちのブログも見てくれているようでありがたいですね~まだ1時間あるので何とか天気が


持ちこたえてほしい・・すると、お店から白神の大将・喜多楽の大将・あらき軒の大将・ラーメン総選挙で


優勝した木村さん・・凄いメンバーが出てみえて緊張(笑)「早目に開けると思うから」という嬉しい言葉も♪


時間が経つにつれて続々とお客さんが増えていきます(((゜д゜;)))丸和様御一行到着~みなさんにご挨拶m(_ _ )m


そしてついに「あらき軒」大将の挨拶がありまして、15分繰り上げての入店開始~o(^^o)(o^^)oぼっちは2番手♪


とりあえず色々とパシャリ・・パシャリ・・後ろの方ごめんなさいね(。-人-。)大切な資料なので~これを見て


たくさんの方に行って欲しいからo(^-^)o自家製麺の製麺機も見えますね~記念すべき初訪問はもちろん


『ニボチャチャ!!ラーメン全部のせ(1050円)』を購入~二代目白神にそっくりなカウンターに着席して食券提出(。-人-。)


「麺の量どうなさいますか?」・・(・_・;)「150・200・250g」から選べるらしい・・どれでも嬉しい同一料金(ノ゚ο゚)ノ


「じゃあ・・200gで♪」少し多めにしてみました(^_-)☆本来の従業員4人+駆けつけたお手伝いが5人くらいみえました


「お待たせいたしました~」(ノ´▽`)ノついに念願の『ニボチャチャ!!ラーメン全部のせ』着丼であります(>_<)


このビジュアルにしばらくうっとり・・∑(゚Д゚)やばい!黒ばらのりが沈んでいく~急いで撮影タイムヽ(;´Д`)ノ


具材は、チャーシュー4枚・味玉・黒ばらのり・めんま・ねぎ・玉ねぎ・柚子皮



全部のせは背脂も増量のようですね~ぼっちの大好物&燕三条の代名詞でもあります(σ・∀・)σ


まずはスープから・・(*´Д`)=з背脂の旨味がたまりませんね~でも全体的にクドさは抑えられています


程よい煮干しと醤油の効果ですかね♪正直・・めちゃくちゃ美味い(ノ゚ο゚)ノ玉ねぎのシャキシャキ感もいいです~


後半は柚子を混ぜて軽く味変を楽しむことも(^_-)☆


麺はお店の製麺室で作られている自家製麺(*^.^*)中太のちょいちぢれ平打ち麺を使用し、スープを程よく


吸った麺が味わい深く美味いです(*´Д`)=з食感も喉越しもさすがですね~これは250gにするべきだったと後悔(>_<)


大盛り無料は先程お知らせしましたが、平日ランチタイムはご飯一杯無料です♪更に学生さんは、麺類の注文で


いつでもご飯一杯無料(学生証の提示をお願いします)


チャーシューはちょい硬めの歯ごたえ&ジューシータイプ♪全のせはたっぷり4枚で嬉しいです(≧▽≦)


黒ばらのりは一般の方には馴染みが薄いかもしれませんが、燕三条にはマストアイテム(^_-)☆香りも味も


楽しませてくれる具材です♪+180円で更に増すことも可能ですよ~



恒例の味玉チェ~ックo(^^o)(o^^)o箸を使って・・パッカリ・・(ノ´▽`)ノレア加減パーフェクト♪味も染みていて


いいですね~美味しかったです\(^_^)/ぼっちの両隣はスープまでなくなってる・・確かにスープ美味いですね


じゃあぼっちも・・(*´Д`)=з完飲完食♪「ごちそうさまでした」と大満足で退席しようとすると・・「これ、次回から


100円のトッピングに使えるVIPステッカーです」(。-人-。)かたじけない!・・次回以降「チャチャ増」確定(笑)


3/9現在は『ニボチャチャ!!ラーメンセット(950円)』『ニボチャチャ!!ラーメン(750円)』『得チャチャ!!ラーメン(890円)』


『ニボチャチャ!!ラーメン全部のせ(1050円)』アブラ増しの「チャチャ増(100円)」もありますよ~\(^_^)/





店内はカウンター13席、2人テーブル1、5人テーブル1(^O^)/中待ち席も6席あります♪雨の日の外待ちは


屋根がないので傘が必要になるでしょう(σ・∀・)σ


たくさんの祝花がお店の外や中に並べられ、新大将の門出をたくさんの方がお祝いヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


本日は、オープンおめでとうございます(`・ω・´)ゞ土日はたいへん混雑が予想されますのでお早めの


訪問をオススメします・・ぼっちもすぐにでも再訪問させていただきます♪




ニボチャチャ!!ラーメンあらき軒

岐阜県羽島郡岐南町三宅3-123

TEL ? 火曜休み

営業時間 11~14 18~21


読者登録してね  ペタしてね