どーも、ちーたんずです!
タイゾーさんのみならず、私も常に、今やっている勉強の方法が正しいかどうか気になっており、いい勉強の方法(暗記の方法)がないのか、本やインターネットで情報収集しています。

今の毎日の勉強スケジュールは、

■各科目5日間で1周できるような範囲で
経済1時間➡︎会計1時間➡︎民法1時間➡︎理論2時間

お昼休憩(30分)いつも14時過ぎです😅

■午前中学習した復習
経済30分➡︎会計30分➡︎民法30分➡︎理論1時間

■当日分以外の暗記復習2時間

こんな感じで、やっています。
演習もそろそろやらなければと思っていますが、現状、アクセスや答練ぶっつけ本番のみ…。電卓のスピードもバシバシ落ちています。ちょいと、やり出しましょう!

さあ、今日もノルマ終了~
タイゾーさんに負けないよう頑張ります!