さてさて、キャスト紹介の続きいきまっせー!!


続いては、

六分一さちえ役: 遊佐 澄花 さん

「明るく元気なかわいい女の子」という代名詞がぴったりのすみちゃん!

前回の舞台が初の共演でしたが、その時はしっかりと話す機会もあまりなかったけど、今回はたくさん喋れましたー🙋‍♂️

ほんと、屈託のない笑顔のすみちゃん😊


まだ若いのにお芝居も上手で、特に、振り向く時の間とかタイミングとか、オフのお芝居とか抜群だなーと思って勉強させてもらいました!

ガチの、横浜マリノスサポーターでもあります!

井原選手時代の話に付いてこれると思わなかった!笑

頭で思ったことがすぐ言葉と直結してるのか舞台上で「間違えた!」「なんだっけ!?」って言ってたのはこの子だけです!笑

お笑いも好きみたいなんで、ぜひ今度ライブに遊びにきてねー!



【エレファント番長、デビューまでの数日間〜六分一さちえ編〜】

「西日山くんが徹夜でやらないっていうなら、次はこれかな…」



お次は、こやつ!!

西日山等役: 水永 優成 さん

いや、さん付けとかする必要ないな!

まぁ一応みんなに合わせといてやるか!笑


今回は優成も頑張ってましたよ!多分!笑

「セリフが入ってこなくてマジ震えてます」っていつも言ってたなー。

セリフ全部でも800文字ちょいしかないのに。笑

基本、根が真面目なんで一生懸命やってましたよ!

5年ぶりの舞台、どうだったよ?笑

最初の方の稽古でブイチとの撮影で顔真っ赤でした!笑


「西日山です」の言い方だけ、めっちゃこだわりたかったみたいです笑




【エレファント番長、デビューまでの数日間〜西日山等編〜】

「・・・・・・・」(本気でデザインの作業する時は喋らないタイプみたいです)




さぁお次は、

シンディ役: 岩神 小秋 さん

最初「こあき」さんだと思ってたら、ちあきさんでした。笑

今回の中で、恐らく1番の人見知りじゃないでしょうか??笑

最初話しかけてからしばらくして「上の名前じゃなくて、ちーちゃんって呼んで下さい!」って言われたトキメキは今も忘れません。笑

大阪出身ですが、コテコテの関西弁の役に、一周回ってわかんなくなってた感じしました!笑

本番で力を発揮するタイプみたいで、舞台裏で(ちーちゃんめっちゃ声出てんじゃん!)とビックリした記憶があります!笑


大人しめの印象ですが、仲良くなって話すとたくさん喋ってくれて、あんな話やこんな話もしてくれました!笑

そしてこだわり抜いてるメイクの時間は誰よりも疎かにしません!笑

普段撮影会もやってるからか、写真への写り方は他の追随を許さずでしたな!ブロマイド、可愛いすぎ!笑



【エレファント番長、デビューまでの数日間〜シンディ編〜】

「タイのヒットメーカー、シンディさんの力の見せ所やで〜!!問題はサビの振付けやな…」



なんかこう書いてると、舞台がまだ続いてるかのようですな!!


次もお楽しみにー🙋‍♂️✨




わーわー言うとります( ´_ゝ`)


今回はこれまで〜!!

お後がよろしいようで…(・Д・)ノ




One Love☆

マサキ,