昨日は家族でちょっと贅沢なクリスマスを味わえるイベントに参加しました。
それが下記のイベントです。

ロイヤルパークホテルで「ミート・ザ・サンタ」イベント-部屋や食卓をサンタが訪問 /東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121211-00000067-minkei-l13

真輝はいつもサンタクロースは、ディズニーランドで遠くから見るだけ。近くで見て直接話した事も無いので、思いっきりサンタさんを近くで触れ合わせてあげようと、ロイヤルパークホテルまで行きました。

前もって伝えておくと、真輝も興奮してしまうので、行く直前までこの事は伏せていました。
そして昨日。早めにホテルに向かいました。
ホテルに着くと、ホテルの中はクリスマス一色のムード。

マサキング子育て奮闘記 ‐広汎性発達障害の息子を抱える父親の日記‐


大きなツリーやたくさんの飾り付けが施されていて、大人でも心地よい雰囲気を感じる事が出来ました。
マサキング子育て奮闘記 ‐広汎性発達障害の息子を抱える父親の日記‐

真輝もサンタさんに身近に会えると言うことで少し興奮気味。
実際にイベントの2時間以上も前に着いてしまったので、ホテルロビーで過ごしていました。
そうしたところ、私たちが参加する前のイベントで行われていて、そこにサンタさんが到着!
綺麗な鈴の音とともに。目の前に突然サンタさんが現れました。

真輝は興奮しちゃうかな?と思ってましたが、突然の出来事だったので、ポーッとしてしまいました。
サンタさんは真輝を見つけてニッコリと。
何を喋って良いか分からない真輝は、なんとか今年のクリスマスに欲しいプレゼントをお願いしていました。
そうしたところ、サンタさんはニッコリとほほえみ「OK!OK!」と言って真輝のアタマを撫でてくれました。
そしてサンタさんが通り過ぎていったあと、真輝も興奮してサンタさんの後に着いていきました。
「まぁ君。サンタさんとまた会えるよ。まぁ君とお話しできるのはもう少し後だよ。今は別のお友達の順番だから待とうね」と伝えました。

その場に居ると、真輝もかなり気が散ってしまうと思ったので、一度ホテルを出て東京駅に行きました。
綺麗なライトアップされている東京駅を見て、そしてイルミネーションに飾られた並木道を歩き、そしてまた1時間後にホテルに戻りました。

そしてディナー参加のレストランへ。
このディナーの間にまたサンタさんが各テーブルに来て記念撮影をしたり、少しお話しをしてくれたりします。
真輝は今か今かと待っていて、なかなか落ち着きません。

マサキング子育て奮闘記 ‐広汎性発達障害の息子を抱える父親の日記‐

料理もあまり手を付けずに、かなり緊張していましたね。普段より言葉も少なくて「ちょっと元気がないかな?」と心配しました。

ある程度の時間が過ぎた頃、また鈴の音が聞こえてきました。
真輝もすぐにサンタさんが来た事に気づき、慌ててあちこちを見回しました。
そしてサンタさんが到着!
1つ1つのテーブルにまわって、子どもたちにお菓子を配りながら、記念撮影をしたりしました。

そして我が家のテーブルにもサンタが来てくれました。
真輝も緊張と興奮が入り乱れているようで、どう接して良いか分からないような状態でした。
そしてサンタさんから「メリークリスマス!」と言われて、真輝にお菓子をプレゼントしてくれました。

マサキング子育て奮闘記 ‐広汎性発達障害の息子を抱える父親の日記‐

その後は念願のサンタさんと一緒に記念撮影。

マサキング子育て奮闘記 ‐広汎性発達障害の息子を抱える父親の日記‐

ちょっと笑顔が引きつってますけどね。

でも美味しい食事と、そしてサンタさんと一緒に素敵なムードの中で楽しいひとときを過ごすことが出来ました。
サンタさんから直接貰ったお菓子も大事に持っていました。
マサキング子育て奮闘記 ‐広汎性発達障害の息子を抱える父親の日記‐

また真輝にも良い思い出になったことだと思います。