ゴールから逆算して戦略を練る~仕事編ストーリー④ | 仕事も、ママも、女性もあきらめない!輝きたい女性のチアリーダー・宮崎雅子

仕事も、ママも、女性もあきらめない!輝きたい女性のチアリーダー・宮崎雅子

内閣府認証特定非営利活動法人 I Love Mommy Academy 代表理事
産前産後ピラティス、ベビーマッサージ、バギーエクササイズ、チアダンスインストラクター
起業を学ぶ、大人の女子校・起業ママ部長として
『輝きたい女性』を応援します!

明治製菓で営業として
仕事にも慣れ、毎年数名が選ばれる、
優秀セールス表彰も受けた。
 
 
その頃、
3人しかいない、同期の女子営業の私以外の2人が、
商品企画や販売企画など
営業前線から離れていった。
 
 
私はこれからどうするの?
何をしたい?どんな仕事ができる?
 
{0406ED0B-9D8E-4B2D-85C6-309E33D6E93A}
(今も変わらずお菓子大好き♫)
 
 
そんな時に
まさかのチアリーダーメーリングリストから
外資系スポーツメーカーのマーケティング職(社名は伏せられていました)
の募集を見つけた私。
 
エントリーを決めました!
 
 
その会社は
NIKE JAPAN。
 
{7C5AA760-34E5-41E1-9C44-19790CD06F50}
(アメリカ オレゴンにある本社!初めて行った時の感動は忘れられません)
 
 
 
NIKEに入りたい!
スポーツマーケティングをやりたい!
 
ならば、どうする?
徹底的に考えました。
 
 
採用側が欲しい人材って?
採用側のWinはなんだろう?
 
 
大学入試の小論文でも培いましたが
 
『ゴールから逆算して
戦略を練る』
 
 
私は、NIKEに入りたい
では、採用側のゴールは何?
 
 
メーカーであるから
やはり製品が多く売れること
そのためにできることを
してほしいのと
 
自分だからできる
自分だからこそ出せるであろう成果や
熱意は入れたい。
 
 
『このチアシューズが履きたいから
チアリーディングを始めました!』
 
それほどの勢いで行こう!
 
 
自分が入ることで
女性向けカテゴリーや、チアリーディング、ダンスなど
 
新たなカテゴリーの掘り起し
新たな顧客層の拡大
ができる
(できるように見せる!)
 
 
今までの経歴がどう活かせるか
 
実現できる経験や力の裏付け
 
綿密に練りました!!
 
 
{CC9F5C3A-746A-4947-AAB5-17EFFBE27E99}
 
FITNESSとも出会えて、今思えば本当に運命的☆
 
面接は数回ありました。
 
人材派遣会社を通してのエントリー。
職務経歴書や書類審査を通過するための
資料作りからスタート。
 
そこから絞り込まれ
無事にNIKEの方との面接へ進むことに。
 
 
スポーツマーケティングのディレクター
マーケティング部全体のトップ
業務を引き継ぐHさんと
一緒に仕事をする部署のマネージャーNさん
などなど
 
ラッキーなことに
面接する方が
全員日本人でした!w
 
 
前職では
さまざまな客先との折衝
取引先との良好な関係構築
客先や売場のリサーチ
稼働スケジュール
アポ取り
売上など数字の管理
提案資料
見積もり作成
他部署との連携
店舗イベントの企画運営
もろもろの手配等
 
 
いろいろやってきていたので
規模や形式やジャンルは変わるけれど
 
あらゆる業務に活かせます!
 
 
面接で出される質問を
自分のフィールドに持ってきて
 
こういうことをやって実績を出したので
このスキルや経験を活かせます。
 
全部どんと来い!笑
 
そんな風に
笑顔を絶やさず
ハキハキと
(これもすごく大事)
 
 
『この人に任せて大丈夫』
と思われるように
話を持って行っておりました!
 
 
緊張しますが
面接は、会話。
コミュニケーション。
 
面接官が
自分にインタビューしてくれているんだ
と思い臨んでいました。
 
そうすると、
面接って楽しい!
とも思えました。
 
 
思い返せば
中学受験の面接も
新卒の明治の就職面接も
(就職面接は、厳しい質問もあったけれど)
 
 
受け答えも
コミュニケーション
 
どんな質問が来るのか?
ワクワクした!
 
楽しかった記憶があります。
うまくいった面接って、そう思える。
 
とはいえ、、
もちろん撃沈した面接も
いくつもあります!
 
 
失敗があるからこそ
それをステップにして
コミュニケーション力が上がったし
 
ゴールはどこか?
先方のニーズは何か?
逆算して戦略を立てて臨めるようになった。
 
 
現在、私は毎年
市の就職支援センターからご依頼いただき
再就職支援や、面接対策等
講師として登壇しておりますが
 
 
それも自分の数々の失敗があったから。
それを活かせたから。
 
 
面接が苦手な方や
緊張してしまう方の
意識を変えていくアドバイス
セミナーを通じて
 
 
面接は、インタビュー
 
コミュニケーション力を高めることに
 
これからも成果を出していきたいと思います!