このところ、私のブログは告知メインみたいな感じでしたのですが、、、、

これからは、マイペースながらも少しづつ備忘録として書いていこうと思います!




どうぞお付き合いくだされば幸いですおねがい






少し前にFacebookにシェアしたのですが、
「西野亮廣」さんのブログ記事の中の「副業」についての一文が私にとって、これーーーーーーと納得した部分がありましておねがいおねがい




西野さんのブログには、
箕輪さんの新刊    はじめに   の全文公開 !がされていました😊



このブログ記事を見つけた数日前に、
香川県観音寺市で開催された西野さんの講演会も参加させてもらっていたので、とても興味深く拝見していると。。。。。










その一文はこちら


「会社を辞めないんですか ? 」と聞かれることも多いが、会社員である ということは実はとてもおいしい。会社員であることのメリットを生かさない手はない。

 
副業解禁が話題だが副業とは本来、会社でずば抜けた結果を出して、名前が立って、それによって個人として仕事を受け、大金を稼ぐことにならなければ意味がない。





この2段落の中に、私の共感ポイントがたくさんあります




私は「複業」とは「副業」ではない!
「複数の職業」と考えてます!


サブではなくて、収入の柱の1つであり、


また、ひとつでなく2つ3つとあればなお良しだと考えているからですウインクウインク




それは、本業が好きでうまくいっている、でも他にも提供できるものがあり、そこにニーズがある、だからもうひとつ収入の柱が増えるんじゃないのかなと、、、気づき音譜音譜



そこからその提供できるコンテンツを持っている事を、日々発信していく!!



その発信のひとつのツールとして、やっぱりブログは大切だなと、今更ながら気づき、また少しづつ書いていこうと思い、現在に至っております!







語り始めたらまだまだ長くなりそうなので、続きはまた書きますね