いつも、色落ちと癖でお悩みのMさん。
今回は、カットに根元の白髪染めと既染部の色を秋冬カラーにします。

{AA918F1F-2ED9-46D8-A354-911CCAE2130D:01}

{9B999D2B-94DC-4495-9A83-EF1E279009C6:01}

営業中です。

メニューは、髪質改善カットカラーです。

髪の悩みは、はえ癖によるうねり。

トップが潰れてしまう。

同じ場所で、うねるのでハチ周りが広がる。

湿気に弱い。

これからの季節は静電気に悩まられる。

部分部分で、癖が違う。チリつきのある癖とクルクルする癖の混合毛です。

今回、初めての髪質改善カラーです。

一度目の髪質改善の狙いは、退色を軽減させる。

2回目に向けて、髪の骨となる部分のベース作り。

まず、骨作りです。
{45FF4D3D-E688-4570-B5A5-DD76D97D6EE2:01}

チリつきのある癖は、髪の骨が折れていると考えて、強さの出るタンパク質。

クルクルとする癖とトップの潰れに対しては、骨の強化。それと、高圧縮水蒸気体で膨らませて丸くしていく。

この時、頭皮に対してスチームがあたります。

これが、凄く地肌にいいです。

毛穴からのボリュームアップとカラー剤に対して耐性ができます。

退色を防ぐために、これ

{BFBD2E5A-2D4A-42D3-9DBF-F3D33C9FD184:01}

脂質と糖分にもろもろとCMCと言われるトリートメント。

{71CEB45F-3A3E-40C4-B6D8-4AD6644A1543:01}

後、2アイテムを付けてからカラーリング、スタートです。

すでに、艶が出て、ストレート感が出てます。


で、カットカラー終了です。




仕上がり

ハンドブローです。

ただ、チョットでも良く見せたいので、コームで梳かしてますけど、許してください笑

{D2355126-3AEE-4680-863E-39B21218B3F0:01}

{AE134E4A-3843-402A-8717-E05A755AA1C7:01}

今回は、一度目の髪質改善なので、次回の来店時には、多少の退色があるかな?と、思ってます。

次回、退色が少なければ、次々回の退色を予想してリタッチ&トリートメントか相談して決めます。

Mさんは、初めての髪質改善カラーですが、かなり毛質が変わりました!

うねりとチリつきが、だいぶ無くなりました。

「トップに、ボリュームが出て頭の形がGOODです!
前髪の癖が落ち着いたので、額の汗が気にならなくなりそう」

と、おっしゃってました。


ありがとうございました!

贅沢な火曜日営業のことです↙︎
火曜日は、髪質改善サロン

ヘアカタログは、充実してます↙︎
オンライン予約とホットペッパービューティ

根本的な考えかたです↙︎
髪質改善とは??

ぜひ、ご覧ください↙︎

ホットペッパーバナー