↑この表に反論する安倍・リフレ派の低脳どもに、本当に呆れています。

 

労働生産性は

 

2012年 7869円
2016年 8303円

5.5%程度の上昇です。

http://www.jpc-net.jp/annual_trend/annual_trend2017_full.pdf

 

確かに上昇しています。

 

しかし労働生産性というのは

 

(付加価値もしくは生産高) ÷ (人数もしくは人件費)であって

右側の人数や労働時間を削れば労働生産性が上がる仕組みなんですよね。

非正規雇用者増加させて、世界経済が好景気となれば自ずと労働生産性が高まって当たり前。

 

と言うと、証拠を出せ!!と言うのでしょう。

 

出しましょう。

 

 

https://www.nikkei.com/article/DGXLASGD04HA8_V00C17A9DTA000/

 

日本の労働生産性が高まった主要因は、世界経済好調による人件費圧縮させて高まった

 

というのが分かります。

 

日本は米国よりも労働分配率が低いことにも驚いた。

 

アホは引っ込んでろと思うのは私だけか?

 

ひろのひとりごと

 

↑こいつの新作も酷いレベルだ。

 

とっと引退してろ

 

ゴミブロガー

 

法人税減税を訴えるとは失笑。安倍政権は緊縮派であって、法人税引き下げ分の財源が消費税増税という最高なるオチに気づけずにアホ記事を書けるメンタルだけは羨ましい。

 

私は恥ずかしいから書けないわ。

 

別に三橋の味方ではないが、可笑しい奴を可笑しいという無垢さをもっているのが正党でございます。