阪神シーバス釣査隊 -3ページ目

阪神シーバス釣査隊

おそらく釣れない方が多いシーバス釣行記 主に西宮や尼崎に出没します!

お久しぶりです。
当ブログの人気記事であるフリップキャストについての2つの記事なんですが
http://ameblo.jp/masayan81t/entry-11569483528.html
http://ameblo.jp/masayan81t/entry-11569488758.html

昨年末に、釣報なるサイトにて紹介されてました。
http://tsuriho.com/p/16548
http://tsuriho.com/p/16551
紹介と書きましたが、より簡潔に分かりやすく書かれてるなーと好意的に見てました。
前の方の記事に、「引用元」として私のyoutube動画がリンクされてたのですが、後の方の記事に村田さんの動画が「引用元」と紹介されてたので、それは違う、私の方法と彼の方法は違うから私のブログに変えてくれとお願いメールしました。
そしたらこんな返事が

阪神シーバス釣査隊 XXXX様
この度はご連絡いただき、ありがとうございます。

釣報を運営しております、ウミーベ株式会社のTSです。ご指摘いただいた「引用元」の表示につきましては、あくまで画像の引用元であるため、こちらで間違いございません。
また、弊メディアでは動画や各種情報、編集部員の経験などから編集し、記事を作成しております。
この際、特定の記事の文章をそのまま転用しているわけではありませんので、引用元として表示することは致しかねます。
以上、ご了承くださいませ。

今後とも釣報をご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
ウミーベ株式会社
TS

好意的に見てたのに、一気に嫌いになりました。笑
しかも私のメール後に引用元という表現を出典に変えやがった。
まあ、メディアなんてこんなもんでしょうが、人のフンドシで金儲けするのはちょっと、、、
これ読んだ編集者がバシバシフリップキャストを決めるようになった上で書いたのなら許すが。笑

またもやSABU艇にお世話になりました。

今回はTATSUOさんとすーやんとで出撃!

ここのところの寒波でシーバスは産卵に出てるかどうか微妙なタイミング
シーバス探しと太刀魚、もしかして青物、アジ、ガシラ、、、というよくばり便です。

出発早々、天気予報以上に海が荒れていて目的地まで一気に行けず、予定を変更して太刀魚狙いからスタート!

しかしこれもシーズンが終わりつつあるのか、全然反応がありません。

魚探を見ながらあちこち移動して、やっとそれらしい反応を見つけました。

今がチャンス!とばかりにジグを落とすと、待望のヒット!

しかしあがってきたのは、、、



なんとサワラ?サゴシ?
このポイントはこれで終了

続いてなんとか荒波を乗り越えて辿り着いたポイントでシーバスを狙うも、1チェイスのみ・・・

仕方なく先週アコウが釣れたポイントに行くと・・・




すごい!またもや飛び出しましたアコウ!
すーやんがやってくれました!

そして、先週70が釣れたシーバスポイントに行くと



同じように水面でヒット!



69センチ

先週釣った70にずっとチェイスしてた魚と違うのか疑惑 笑

しかし、まともなシーバスはこれ一本

TATSUOさんはボーズの危機をエソで逃れ 笑


どうなることかと危ぶまれましたが、ナイトゲームでチビセイゴの連発で癒されて終了でした。

いよいよ冬本番、シーバスはしばらくセイゴちゃんしかいなくなる季節ですね。

SABUさん、激荒れの中の操船、ありがとうございました。
久しぶりにSABUさんとボートシーバス

スケスケっぷりは相変わらずですが、本日は風がいい感じに吹いていてプレッシャーを下げてくれます。
穴から飛び出したナナマルに遊んでもらいました!





やりとりの間、後ろから同じサイズのシーバスがずっとチェイスしてきていたのが楽しかったです。


少し季節外れのアコウも飛び出し


最後は太刀魚で締めくくり。

楽しく1日を過ごせました。
SABUさん、ありがとうございました。