こんばんは。 まいこです。

気づけばドイツ生活も10か月目に突入しました。
仕事も2か月ちょっと経ちました。

去年の10月にこっちに来た時よりは、だいぶドイツ語もわかるようになってきたけど、まだまだ不自由を感じます。もっと勉強しなければ・・・

そんな気持ちもありつつ、やっぱり日本が恋しい。

今朝、テレビ通話で私が溺愛する甥っ子(6歳)と姪っ子(5歳)と話したら、もう帰りたい気持ちに火がついてしまって、できることなら明日にでも飛び立ちたい!

だってね~、甥っ子が「まいちゃん、早く帰ってきてねー」なんて言ってくれちゃうもんだから!!
おおーー、甥っ子よ!今すぐ抱きしめたいぞ!!!
ドイツがどこだかもわかってないのに、遠いところにいるということはわかってきたらしい。


とはいっても、一時帰国はまだ先の予定。
今のところ11月にと考えています。

10月で、一人でドイツ生活一周年記念帰国(笑)

日本に帰れば、ドイツの良さもまた違った目で見えるだろう。


帰国したら
・食い倒れたい(たこやき、寿司、焼き肉、茶そば、とんかつ)
・温泉につかりたい。和風の旅館に泊まりたいな
・買い物 ドイツでは買えないかわいい服と、サイズの合った靴を買おう。そして日本の進んだキッチン用品とか便利グッズも買おう。 あ、あと何より大事なのが、ドイツへの日本食の持ち帰りね。 こちらではやっぱり日本食材は高い!トランクにおもいっきり詰め込もう。

そして家族と団らん♪

なんだかんだ、やっぱり家族が近くにいてほしいのかも、私。
家族がいれば、ドイツ生活ももっと楽しいのかもしれない。


じゃあ、今日のところはこの辺で。
またね!