こんばんは!

{CC7B292E-47B3-4314-9BB9-CC0659DF2782}

{847F1ADF-899E-4BC3-A114-16D6B31B7F30}

{75445066-B14B-46C4-8C6C-A05B02951E50}

この前かんちゃんと踊ったときの写真💓
ダンス好評で嬉しかったです。 

かんちゃんとは踊りをあえて揃えなくても、振りがめちゃめちゃにシンクロするんです。
2人でやっばいね!!って超絶興奮してました。
ほんっとに楽しかったなぁ…

せっかくなので、ブログにも動画載せさせていただきますっ!

ちなみにこのバージョンは、インスタやツイッターに載せたのと違うバージョンの動画です。
さて、皆さん、違い分かるかなぁ??




次また踊る日がたのしみっ✨✨



さてさて本題に移りまして。

落ち着いたスケジュールになって数日、廃人のように白目の如く日々を消費しています笑


ゆっくりできたことに身体がびっくりしたのか
先日夕方頃に急にお腹の辺りがキリキリ舞い!!いえあ!
どんどん冷や汗、歩けなくなって、、、
夜中に我慢できず、救急病院へ。
なんで体調って夜中にむけて悪くなるんですかね…
タクシーの中で〝悶絶〟とは、こういうことなのか!!!と生死を彷徨う思いでした(これに限っては大袈裟ではない)

前回も入院したとき、多忙なスケジュールの後、落ち着いてからだったんですよねぇ。
見えないうちに負担がたくさんあったのかなぁ。
毎日楽しかったんだけど。

救急病院に着いた頃には白血球の数値が異常に上がっていて『個室しか空いてないですけど…(入院しますか?)』と言われましたが
いやいやそんなの絶対嫌だ!!!
と、なんとか乗り切りました💦💦

点滴って凄いね😧‼︎

しかも忙しい期間中に保険証の切り替えがあったらしく、ポストも確認してたのに、書き留めが来ていたことを全くもってスルーしていました。。
気がついた頃には期限がきれていて、治療費、全額実費負担!(後に返金してもらえますが)
いろいろ重なる!w
早速新しい保険証が届いたので、また病院巡りです笑笑

いまは普通に歩けるし食べられるし、完全復活。だが油断は禁物。
ゆっくりやすみなさいってことだな。
無理はしません。

健康体はいとも簡単に半日で奪われることを目の当たりにしたので、皆さまもどうかお身体をご自愛ください😭😭


それでは!


{AFB03D7B-F005-4584-B967-E92CBEB6BB50}

{8BF16D3A-2F21-4C96-9644-B84A5EFC43DE}
※右のミニ猿はうちの会社の社長ですw inバリ
{34034CA2-6B85-4B5E-9F5C-A86F6F857253}

{4F6A81D6-FD4D-4D9A-B1EF-1D287D7AEC4E}

{2075430A-7C5B-4A45-BF83-689FE26B4BCA}
in長野

やっぱりパネルがすき。



にゃもし(*´ω`*){ワイは元気!