こんにちは、ベンティーです。



あなたは、筋肉を増やすには脂肪がいる
脂肪がないと、筋トレしても大きくならない
脂肪が筋肉に変わる。


これは、大きな間違いなのです。


僕も、スポーツジムのトレーナーをしていてよく聞くのですが




「脂肪がないと筋肉つかないんでしょ?」
「脂肪が筋肉に変わるんでしょ?」





とても、よく聞きます。
つい、二日前にも
同じことを聞かれました。



はい、正直に言います。
脂肪が筋肉に変わることは
ありません




これをそのまま受け止めていると
太る食べ物を
食べまくって
健康面でも良くないし




筋肉も大きくならない。
毎日食べていると
食費もかさみいいことなんか
ないですね。





あなたは、これを知ったことによって
筋トレの間違った固定概念
なくなるでしょう。



筋肉増強に良い物を取りいれる
あなたは!
デブという存在から
かけ離れた、存在になったあなたは



周りは、あなたのボディー変化に
感動、共感、尊敬されるでしょう。



この方法を実施したことで
脂肪をなくすという
誰もが難しいという
打ち破ったあなた




尊敬され、綺麗な体は女性にも
モテるでしょう。



この知識をしってよかったと
実感するでしょう。



筋肉と脂肪の違いについて説明します。




筋肉は脳に命令されて動くもの。
筋肉は自分の意思で動かしますよね。



それに代わって脂肪は
自分の意思では
動かすことができません。




そして、筋肉は
前回のブログでも説明した通り
タンパク質で、できています。
もちろん、脂肪は油、脂質。




この通り全然違うものなのです。




なので、脂肪が筋肉に変化することは
ありえないのです。



なので、この記事を読んで
どきっと来た方は
脂っこい食事を
できるだけ減らしましょう。





では、あなたはこれから脂を
毒という感覚で扱ってみてください。




きっと今後の食生活が変化していくと
思います。



最後までご視聴ありがとうございました。
コメントなど、ございましたら
お待ちしております。


それでは、失礼いたします。