投稿写真

投稿写真

投稿写真

チュパパーッッ☆と授乳室探検隊♪(1m14d)

最近…
チュパチュパ音が部屋に響き渡る時間があります。1ヶ月検診のあたりからお手手舐め舐めが始まり拳をガッツリ、ベローンやらハムハムやらよだれと共に増えていってました。

気付いたら指しゃぶりに変わっててチュパチュパと音を立ててる笑。
先日、区の助産師さんが訪問されていた時にベローンとやってて"自分の手を見つけたのねーっっ。もう少しすると指しゃぶりに変わってどんどん自分の部位を感じて指を動かしたり出来る様になるわよーっっ"って事だったので進化(成長か!)しているんだなぁと実感。そして楽しそうだJr.よしよし。
でも指しゃぶりながら残りの指で顔を覆うもんだからうっかりその指が目に入らないか心配だぞぉー。指に結構チカラ入っているので跡付いてるし笑。そんな姿を眺めて過ごしております。

近所の授乳室探検に火がつきまして…(まだまだ長時間外出は回避しなきゃですがー)

以前、シンプログ友さんが"イオンには赤ちゃん用のスケールがある"と書いて居たのを思い出し行ってみる事に。

イオンバスでバスデビューを果たしたJr.。ベビーカーもパタンとコンパクトに折り畳めてノンプロブレム☆やったね、楽チンBABYZEN YOYOさん。開くのもワンプッシュでポン☆要領悪しのアラフォー新米ママとアラ還ばぁばにはこれが助かります。

おぉーネットで下調べはしてましたが広い赤ちゃん休憩室でした。ズラーッと並ぶオムツ替え台やベンチ。個室の授乳室有。ミルクのお湯はレジカウンターへ行かなきゃですが私は水筒持参だったので今回は行かず。毎週決まった曜日に子育て相談が行われていたりするみたい。へぇ☆

赤ちゃん用スケールも身長計測器もありました(^-^)入院中も検診の際も何故か泣くんだよね。昨日も乗せた途端ギャンっとキタσ(^_^;)約56-7センチ(バタバタするので適当になってしまった)で5300gでした。

子ども用品売り場も充実している模様。粉ミルクがお買い得になっていたのでお買い上げぇ♪(粉ミルク消費量早っっ。飲んで育て育てJr.!)

余談ですが…嬉しい事に産前に愛用していたダブスタデニムの中でもデニム×スエットデザインのが入ったぁぁぁー(≧∇≦)骨盤よこのまま締まって下さいませ。

#赤ちゃん #新米ママ #育児 #デビュー #イオン