ほたるのさと店主あずきです
訪問して頂きありがとうございます!!


朝晩寒暖の差が大きくなり初秋から中秋へと

季節の移ろいをしっかりと感じる
今日この頃ですkosumosu☆☆

今朝、窓を開けたら朝の風と一緒に

懐かしい香りが家の中に入ってきましたマルキラ☆マルキラ☆
それと同時に子供の頃の映像がいきなり甦ってきてマルキラ☆マルキラ☆
そうそうこの香りは、、、金木犀

 

毎年この時期になると金木犀の香りと共に

幼少期の自分へタイムスリップマルキラ☆マルキラ☆
昔住んでいた家の玄関の横にあった金木犀の木マルキラ☆マルキラ☆
楽しかった夕方もちょっぴり悔しかった

学校帰りも全部知っている金木犀マルキラ☆マルキラ☆
フルーティーでフローラルな香りキラキラ
秋の到来を知らせてくれる香りアキノケハイ
小さい小さい花からとても濃厚な香りを放ちますキンモクセイの花
1990年頃迄はトイレの芳香剤と言えば

「金木犀」だったらしいです
トイレの匂いに対抗する程の濃厚な香り

という事なんでしょうね腕。
金木犀が香る期間は短く、忙しくしていると

終わってしまいますえーん
せかせか急ぎ足を止めて金木犀の木の前で深呼吸マルキラ☆マルキラ☆
秋を感じましょうtwinkle