日々の支援をもっと細やかに、丁寧に…というのが今の目標です。


毎日聞こえて来る音の時刻

電車の時刻表


…数年前から、数字絡みで大パニックになることがありました。


今は【体温】

何度あるのか?ではなく

36.1度でなければ…というこだわり。


今朝、お父さんから

「○度から○度はOKという表を書いたって」と言われて、取り敢えず手書きで作りました。



昔、毎日聞こえて来る音(近所のお経みたいなもの)に意識が向き過ぎた時、療育相談でいただいたアドバイス。


(その時間帯に他の活動を入れ、その状況を避けるのは家の中で難しかったので)

□他に意識を向ける(この時刻のことに意識が向き過ぎている)

□時刻のことを、こういう風に書き出して
「○時頃」…「頃」の枠を具体的に伝える


この時に書いた表が頭に浮かび書き出しました。
毎日続けていきます。


臨時休校明け、体温のこじらせをリセットするために新しい体温計を買いました。

 

同じのはもう売っていないのですけど、こんな感じ。

(安いのを見付けて買ったら料理とかの温度計でうまく計れず、一度返品して買い直しましたタラー2000円代の商品はご注意です。)

 

 

 



子どもの頃、大体のことはアイテムを新しくしてパターンを変えるとうまくいっていたのですが…(衣替えも)

本人が理解して納得出来る方法を考えて行きます。



【大好きな自閉症関連書籍】