わ、今日はもう木曜日かー!とびっくり。

毎週木曜日は、23時からNHKで「TED」を観ています。くまの「TED」じゃないよくま


{EB148069-B73B-4E7F-8920-41B71E82DC98}
 

Technology Entertainment Design。様々な分野におけるエキスパートたちの講演が無料で見られるサービスです。それをNHKで放送していて、英語勉強のために見ています。

専門用語も多くて結構難しいので、私は英語字幕付きで。文字にしてみるとなんとか追いつける…!でも大切なことは意外とシンプルで分かりやすく言っていたり。


 英語の勉強としてだけではなく、スピーチの内容がとても面白いんです。大勢の前でのスピーチなので、ジョークを交えたり、間を作るなど、話し方や内容も工夫されている。長くても20分程度なので、飽きずに見られます。

 

ボストンの英語の授業で、TEDを見てディスカッションをするのだけど、もちろん字幕なんてつけてもらえないので全く分からなかったな…何にも言えないから先生に怒られた…だってわかんないんだもん(笑)

悔しくて、Youtubeにもアップされているものを帰ってから何回も見直した思い出にやり


 

こちらから観られるので、気になる人はぜひ→TED

さて、今夜も観てから寝ますー。今日はどんな内容かな♪