平成29年6月24日(土曜日)

まるるが我が家にやって来て1400日目ビックリマーク




LOGOSのキャンプ用お洋服を着て、元気一杯なまるるたんビックリマーク



ハイビックリマーク 今週もキャンプのまるる家です( *´艸`)


ハマリにハマッテおりますよ~(笑)




今回のキャンプ場は~


元気なキャベツ畑が広がる群馬県嬬恋にあるこちらのキャンプ場。



「カンパーニャ嬬恋キャンプ場」さん
https://www.muji.net/camp/tsumagoi/


 

こちらのキャンプ場は、あの無印良品が経営してるんだそうビックリマーク


無印良品が経営とは、今回私も初めて知ったのですけどなんか意外ですよね~ヽ(*'0'*)ツ





まずは、センターハウスでチェックインを済ませます。





無印良品経営なだけに、センターハウス内の商品も充実~。


食品やキャンプ道具はもちろん、チャムスの帽子や靴下、Keenのスニーカーまで色々と売ってましたよ。


ただ残念なことに、店内ワンコNGなのですけどね。。。


 

今回のキャンプは、スノーピークさんのStarter Wayというイベントに参加したのです。



 スターターウェイとは、キャンプ入門者向けのスノーピークオフィシャルイベント( *´艸`)



スタッフの方が、テントやタープの建て方を親切に教えてくれたり、夜はみんなで焚き火を囲んでお話したりする会だそうで、我が家はずっと前から参加したかったのですが、残念ながら毎回都合が合わずで、今回やっと参加が出来ましたドキドキ




まずは、草原にある会場に集まって開会式。


そして、スタッフさん達が建てたテントやタープ、レイアウトを見学しました。






 

白いテントは、最近発売されたアイボリーシリーズ。


(某クマさんや某ウサギさんを意識してるとかしてないとか?笑)


カッコイイビックリマーク


とは思うけど、汚れやすそうだから手が出ないなぁ。


うーん、でもやっぱりカッコイイよねビックリマーク


(って、もう当分テントは買えないけどね~笑)


 

講習会は色んな種類があったんですが、我が家は、タープの設営会に参加しました。



今回初めてタープを建てるつもり&講習で使うのが、ちょうど我が家が買ったタープと同じ種類だったのでラッキーでしたドキドキ



先生がやるとアッという間に出来あがりますが(笑)


タープが草原に映えてカッコイイ。


早くウチも建てたくなっちゃいましたビックリマーク




さ、まるるたん。


自分のサイトに戻って、さっそくテント&タープの設営をがんばろ~ね~音譜




にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ