平成29年8月25日(金曜日)

まるるが我が家にやって来て1462日目ビックリマーク






みなさまご存じのように?最近、キャンプにどハマリなまるる家。

なので、今年の夏休みももちろんキャンプですビックリマーク

金曜日に夏休みを取って、長野県にある戸隠キャンプ場へGOビックリマーク




平日なだけに、渋滞もなくスイスイ。




途中の横川ハイウェイガーデンに入ったら、とってもキレイな場所でビックリドキドキ


それもそのはず、このイングリッシュガーデンは先月オープンしたばっかりなんだって爆笑




テラスに屋根もあるので、売店で買った食べ物をワンコと食べられるのも嬉しいですよね。




芝生のキレイな空間もあって、お散歩にも持ってこいだし、


リード掛けもあったりして、ワンちゃんWelcomeの嬉しいSAって感じでしたドキドキ




でね、ここまでは良かったの・・・。


 

このへんまではね・・・。


だけど、横川を過ぎて、佐久辺りから急に雲行きが怪しくなってね・・・。


それでね・・・


ハイ、雨キターっダウン


まるる家おなじみの、悲しみのパターンでございますあせる



image


ま、まだ目的地まではけっこうな距離があるから大丈夫っあせる


雨はあがるハズ、あがるハズ、ハズ・・・。


と自分で自分をなぐさめるツマコ。


しかーし、雨は、ポツポツからシトシト、そしてジャージャー。


って、本格的に降ってんじゃんビックリマーク


いや、むしろ土砂降りじゃんビックリマーク


ということで、途中のコメリで長靴を購入(苦笑)←予定外の出費。


いや~、ほんともうこの辺りでテンションだだ下がりですよ・・・。

 



だけど、キャンセル料100%のキャンプ場だし、電話でキャンプ場のお天気を聞いてみたら、雨はまだポツポツで、水捌けのよいサイトだから大丈夫ですよと言われたので、まぁ元気を出してキャンプ場へ。



「戸隠キャンプ場」

http://www.togakusi.com/camp/guide.html


最近キャンプを初めた初心者として思う事なんだけど、キャンプ場のキャンセル料って高いのよね~あせる



無料のキャンプ場もあるんだけど、当日だと100%になるところも多いみたい。



もちろん、雨でも管理人さんはキャンプ場に来て仕事をしているので、0にして!とは言わないけど、


ペンションやホテルのように食材を用意しているワケでもないんだから、台風や土砂降りの雨の時は、キャンセル料は20%くらいにして欲しいなぁ。。。



そう思ってる人、多いんじゃないかな~?


もちろん、お天気が理由じゃなく、自己都合のキャンセルは100%でも仕方ないんだけどね。


雨キャバ一家としては、切にそう願います。。



image

で、こちらがキャンプ場の中。


って、どーみてもさっきまでポツポツ降っていたようには見えないんですけど?(笑)


これは、朝からけっこうな雨が降ってたように見えるんだけどねぇあせる


でも管理人さんから、午後になれば雨も上がる予定と言われたので、予約したテントサイトに車を停めて様子をみるも、残念ながら一向にやみそうにないので・・・


とりあえず、場内にあるお蕎麦屋さんでお昼ごはん。



image

 

こちらのお店は、一昨年、長野旅行に来たときに食べて、とっても美味しかったお店なんですよ。


「手打ちそば 岳」

http://nagano-citypromotion.com/nagalab/favorite/favorite4834/


なので、この美味しいお蕎麦が食べられるというのも、今回ここのキャンプ場を選んだ理由の一つです。


 

image


外のテラス席がワンコOKです( *´艸`)



image


image

1年ぶりの岳さんのお蕎麦は、やっぱり美味しかった~ドキドキ



ゆ~っくりお昼を食べて、そのままお店で少し休憩。


でもまだ雨は一向に止まず。。。それどころか、雷まで鳴りだす始末(苦笑)


仕様がないので、カッパを着て、みんなで場内をお散歩。


image


平日のせいか?雨のせいか?夏休み中とはいえ、閑散としたキャンプ場。



まるたんも困り顔!? ( ´艸`)ププッ。

 

あまり遅くなっても、テントを建てる時間がなくなるので、このあとは、サイトに戻って設営することに・・・。

 


このあとも、暗いお話が続きます(笑)


にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ