こんにちは!
もっち~です☆





昨日、MAX&だいちゃん&もっち~3人で宮城県石巻市から山元町~新地町~へと
ボランティアセンターを回り今の現状を見て聞いてきました。


出来るだけ海岸線近くを南下してきたんですが、「流された」と言うより「突撃された」「破壊された」
と言う感じが強かったです。

道路のアスファルトが剥がされて、タンクは潰され、、、、、

流されてしまった物も道路の端に寄せてあるだけで、とても「片付いてる」とは言えない状態でした。

毎日、自衛隊の皆さんやボランティアで集まった多く方々が朝からやっても
今の状態に
改めて被害の大きさを痛感しました。



海に面してる方向なんでしょうか?
同じ町の中でも全然津波の影響を受けていない場所もあったり、やっぱりTVのニュースや雑誌の写真では伝わりません。

実際に目で見るモノは僕の想像をはるかに超えるものでした。。。。


今回の視察で学んだモノを生かし、少しでも多くの皆様に勇気を与え笑顔になってもらえるように工夫を凝らしてやっていきたいと思います。



もっちー