後藤です指差し

本日は留萌🦐




留萌振興局から保護依頼があり
猫さんをお迎えに行ってきました🚙ダッシュ

後藤は
遠方レスキューの時は大体晴れます☀キラキラ

外は寒いけど
晴れてるし、道路はアスファルトが出ていて走りやすくて良かったダッシュ
(長距離運転は嫌じゃないけど、海岸線の暴風雪は流石にしんどい…)


さて、今日の保護猫はこの子。


茶トラの男の子です。
3歳くらい。


元々2匹兄弟だったけど1頭貰われて一人ぼっちになったようです。



留萌市内のコンビニに2頭で「にゃんにゃん音譜」と入ろうとしていたとこを保護されて行政収容となった模様…(笑)なんだそれ(笑)
茶トラって、ほんと面白い笑い泣き

そのコンビニの近辺では沢山の野良猫が住み着いているようで、この子は人馴れしているし、近所に餌を上げている人がいるのかも知れないですね。


ご飯を上げているだけで避妊去勢手術を行わなければ、猫が集まり繁殖が進み、子猫は車に轢かれ、近隣に迷惑がかかり、行政に収容されて…と、負の連鎖が生まれます。

野良猫にご飯を上げるのであれば、バースコントロールをしなくては、不幸のスパイラルへと入ってしまいます。
お腹を空かせた猫に優しい気持ちを持ったはずの、小さな親切心が仇となる前に…必ず避妊去勢手術を行いましょう!


ちなみにこれ、振興局で作成していた
茶トラくんのプロフィール
可愛くないですかはてなマーク
愛情感じますねニコニコ飛び出すハート





この子の保護名は「エビマヨ」
留萌からの保護猫は過去

にしん
かずのこ
ほっけ
ひらめ
うに
あまえび

と、出尽くしている為
留萌といえばエビ…あまえびいるしな…
……エビマヨはてなマーク
と、いう発想です!
(たいそうに発表するほどの事ではないけど)



基礎医療間に合えば
3月のお見合い会に参加出来るかしらはてなマーク

家族募集となりましたら、皆様
どうぞよろしくお願いしますニコニコ