現在11ヶ月の娘。
1歳を目前にして1年あっと言う間だったな~と思い、色々と振り返ってみようということで、今の事とは別に今回から少し遡って娘を妊娠してから出産するまでのことを書いていこうと思います。
1歳の誕生日までに完結目指してゆるゆると更新していきますので、よろしければ少しの間お付き合いください(^∇^)

私と旦那は10年の交際期間を経て結婚したのですが、その間互いに夢を追いかけていた時期もあったりして、同棲したこともなければ2人で旅行に行ったりし始めたのも結婚する1~2年前くらいのことで、最初は「やっと2人の生活が楽しくなってきたところだし、子供は2、3年後からでも良いよね~」なんて言っていました。

なのに実際は結婚して1年も経たずに妊娠。

結婚してから子持ちの友人との交流が盛んになって実際に小さい子と触れ合う機会が増えた結果、元々子供好きだった2人に火が点いた形での妊娠でした(笑)

{FFE10A02-DE45-405A-A7F8-B943B417DA76}

初診は市の病院で、5週目のエコー写真はもらったもののぱっと見どこに赤ちゃんがいるのかわからない状態。
それでも妊娠してますよ、と言う先生の言葉だけで飛び上がるほど嬉しかったです。

しかし、妊娠がわかってからしばらくは本当に何の変化もなく、ドラマ等の影響か、妊娠したらつわりがきて、味覚や嗅覚にすぐ変化が現れるものだと思っていた私には、あまりにもいつも通り過ぎて実はこれ自分が妊娠していると思い込んでるだけなんじゃないか?想像妊娠オチ?と何度もエコー写真を確認してしまうほど拍子抜けでした。

なので初めてつわりの前兆が現れた時は「キタキター!これぞ妊娠の醍醐味ー!!(° ▽ °)」と異様にテンションが上がっていたのを覚えています。

後にこのつわりで苦しむことになるのですが、この時は全然知らないものですからそりゃあもう嬉々としておりましたw



その②へ続く…


読者登録、いいね
ありがとうございます!
とても嬉しいです^ ^

ツイッターに専用アカあります
よろしければフォローしてやってください!\(^∇^)/