家事・育児の問題に入る前に、

 

 日本人にとって、仕事とは何か?について書いてみたい。

 

 なお、この記事かなり毒舌調のため、打たれ弱い男性や、

 

 おこりっぽい男性は、読まない方がよいと思う。

 

 

 

 自分の話だけど、私はいわゆる「男社会」にいる。

 

 だから一応、キャリア組にいる。

 

 こういう「男社会」にいて、常々思うことは、

 

 男性よりも、女性の方が仕事ができるんじゃないか?ということ。

 

 女性の方が、やるべきことについて、素早く結果を出し、活躍するのに対して、

 

 男性は・・・・不要な仕事を自ら増やして、「おれって仕事してるでしょ?」と自己満足しているような。

 

 なぜ、そう思うのか?

 

 それは日本人男性が働く上で、時間をかなり無駄に使っているのではないかと思うからだ。

 

 

 たとえば、極端な話。

 

 私の知っている50歳の男性で、朝4時30分から職場で仕事をスタートさせ、夜11時まで仕事している人がいる。

 

 こういった、いわゆる「企業戦士」みたいな日本人男性が、実は意外に多いと思う。

 

 日本では、まだまだ

 

 

 オフィスにいる時間=仕事がんばってる時間

 

 

 という風潮が強いように思う。

 

 でも、これは違う。

 

 

 オフィスにいる時間が長いやつ = 仕事できないやつ

 

 

 だと、個人的には思っている。

 

 残業代で、給料稼ごうとしているやつも、基本的に仕事できないやつだと思っている。

 

 だいたい、考えてもみたら、

 

 朝の4時半から夜の11時まで、どうがんばったって集中力もつはずがない。

 

 もしも、この労働時間の中で、すさまじい生産性をあげているのだとしたら、

 

 日本経済がなんでこんなに落ち込んでいるのか説明つかない。

 

 ドイツ人は、昼までしか働かなくても日本より経済潤ってるし、

 

 日本人の平均年収が400万円で、なんで夕方は働かないスイス人の平均年収が900万円なのか、説明付かない。

 

 

 

 一方、女性は、というと・・・・(しかも育児中の女性は)、まったく違う。

 

 彼女たちは、時間に制限がある。

 

 保育園のお迎え、帰宅後の夕食、明日の準備・・・・

 

 やることがたくさんある。

 

 時間に制限をかけられた人間のモチベーションは、相当高く、生産性も高い。

 

 やるべき仕事は、マッハの集中力で処理する

 

 短距離走を、数本バシバシやっているような。

 

 

 だから、いつも思う。

 

 

 時間ばかりを無駄に使って、仕事している(できる)と勘違いしている男性をみると、

 

 

 おまえが5時間かかる仕事は、私だったら30分で終わらせる

 

 ってww

 

 

 だって、そうじゃないと、保育園のお迎えに間に合わないじゃない。

 

 

 

 

 そして、家で夫の帰りを待っている女性にもいいたい。

 

 

 毎日夜遅くまで仕事をしている自分の旦那に、「おつかれさま」と言ってあげたくなるだろうし、

 

 仕事がんばってくれて、感謝♥って思うかも知れない。

 

 

 でも、残念ながら、男性たちががんばっているかといえば、そうとは限らない。

 

 オフィスに長くいさえすれば、

 

 

 仕事がんばってる!!!って思ってもらえると勘違いして、オフィスに居座り続けているだけかもしれない。

 

 もちろん、家にいたくないだけかもしれない。

 

 

 彼らにとっては、帰ってこなければならない切羽詰まった理由がこれといってなく、

 

 それどころか、帰ってこない方が「えらい」「すごい」「がんばってるね」と思われる、であるなら、帰宅時間は遅くなるだろう。

 

 

 だから、こう思うんだけど、

 

 

 日本の働き方改革は、本当にすばらしいと思う。

 

 

 でも、こういう風潮もつくっていかないといけないと思う。それは・・・・

 

 

 夜遅くまでオフィスに残って仕事しているやつは、

 

 仕事できないやつ

 

 

 そうじゃないと、男性の家事・育児時間は増えないし、男性の育休取得率をあげるっていったって、

 

 いろいろ齟齬がでてくると思う。

 

 

 

 つづく。