~ブログを始めたばかりの未熟者の私ですが、私のブログを読んでくださっている皆様、どうもありがとうございます。
また「いいね」まで押してくださって感謝します~


ローフードという言葉をよく目にするようになりました。

ローフードとは生の野菜や果物など加熱していない食物です。(48度以下で調理された食品も含む)

ローフードに含まれているのが酵素です。

酵素は生命体にとって不可欠な物質です。

酵素は体内で作り出すこともできますし、食べ物から取り入れることもできます。

また酵素には傷ついた細胞やDNAを修復する働きがあります。

日本の伝統的な食材である味噌、納豆、豆腐、漬物などの発酵食品には酵素が含まれています。

生の野菜や果物、発酵食品を毎日の食事に取り入れると良いそうです。

避けたいのは添加物や加工食品、市販のパン、スナック菓子や甘い菓子、清涼飲料水、マーガリンやショートニングなどのトランス脂肪酸、お酒などです

体に悪い食べ物って依存性が高いですよね(苦笑)。

また、食べ過ぎ、飲み過ぎ、睡眠不足、ストレスなども酵素を消費してしまうので注意しましょう。






※参考文献

「酵素が病気にならない体をつくる!」
 鶴見隆史

「女性のためのナチュラルハイジーン」
 松田麻美子