以前、毎朝人参りんごジュースを飲んでいました。すると不思議なことに、だんだん味覚が変わり肉が苦手になりました。

大好きな豚骨ラーメンやハンバーグも食べたいと思わなくなりました。

現代の畜産は、家畜の飼料に遺伝子組み換えのトウモロコシが使われたり、抗生物質やホルモン剤が与えられます。そのため市販の肉には危険が多いようです。

もう1つ、私が肉をほとんど食べなくなったのは捨て犬猫の里親探しをしていたパートナーの影響です。

毛皮や動物実験、畜産など人間の欲望を満たすために犠牲になる動物たち。。

たまにご馳走として肉をいただくのならまだ良いかもしれませんが、今の日本人は肉を食べ過ぎているのではないでしょうか。

スーパーで売っているきれいにパックづめされた肉は美味しそうに見えるかもしれません。

でも食肉にするために殺される家畜を見たら、ほとんどの人は美味しそうなどとは思えないでしょう。


※参考文献

「アメリカ食は早死にする」船瀬俊介

「ガンを防ぐ!再発させない!食べ物、食べ方」石原結實

「イーティング・アニマル」ジョナサン・サフラン・フォア