ベリーダンスのベールの練習をしていたら、手首が痛くなり外科に行きました。


受付では有無を言わさず、いきなりおでこに検温器を突き付けられ(^^;


私は手作りのレースのマスクを口元だけしてたのですが、看護師さんから「鼻までマスクお願いします!」と言われました(^^;


そんな病院で聞こえて来た患者さんと看護師さんの会話。


看護師「○○さん、4回目打った?」

高齢男性「打ったよ。まだ打たないけんのやろか?」

看護師「秋に5回目があるらしいよ。これからは春夏秋冬打つようになるんじゃない?」

高齢男性「。。。」


看護師さんは明るい口調でしたが、高齢男性は何回もコロワクを打つことに、やや疲れてる様子でした。



また別の患者さんと看護師さんの会話。


高齢女性「暑くてあまり食欲がなくて。。TVは水分をしっかり取りなさいと言ってるけど、あまり飲めない」

看護師「こまめに水分を取ってくださいね。三食しっかり食べるのが理想だけど、食欲がない時は経口ゼリーみたいな物で代用しても良いですよ」



私はめったに病院に行かないけど、高齢者でしょっちゅう病院に行く人は、医者や看護師が言うままにしっかり三食食べて、飲みたくなくても水分をとって、薬を山ほどもらい、コロナワクチンも打ってしまうんでしょうね。




三食については、良かったら過去記事もどうぞ。


https://ameblo.jp/maya-moon-24/entry-12372337593.html 





それから、ダンス教室でレッスン前に生徒さん達の話が聞こえて来ました。


一人の生徒さんが生理の異常で病院に行ったら子宮の病気と言われたそう。


その方は時々話をする方だったので、お節介ですが、


「私は子宮ガンになりかけたけど、あまり病院に頼らずに治したよ。○○さんも大丈夫だと思うよ」


と声をかけました。そして、漢方医から言われた


「病気の時は小麦製品、甘いもの、乳製品、油っこいものを避けて、和食を腹7分食べましょう」


ということを伝えました。



その後ふと、もしかしたらその生徒さんはコロナワクチンを打ってるのかもしれない。。と思いました。


たしかコロワクの副作用の中で、生理の異常(周期が乱れたり、量が増えたり等)があったような。


韓国では、コロワク後の月経障害に補償という話も。





500万もらっても、健康な身体が戻って来なかったら意味ないですよね。



その生徒さんがコロワク接種者かどうかは分からないけど。。


今、打った人の中で、例えば10代の若い女性なども月経異常になってる人がいるかもしれない。そして、それがワクチンの影響とは気づかず苦しんでいる女性がたくさんいるんだろうなあ。。




それから、その生徒さんはレッスン中も鼻までしっかり不織布マスクをしています。


私は「肺が弱いし、マスクは意味がないから着けたくない」とダンス教室に伝えてるので、一人マウスシールドですが、私以外はみんなマスク。


体調不良なのに、こんなに暑い中、不織布のマスクをいつも着けていたら、よけい免疫が下がるだろうなあ。。と心配になりました。