ダンス教室から、

「長きにわたり、感染症対策にご協力ありがとうございます。3月13日からはマスクは個人の判断に委ねることになりました」

というメールが来ました。

 
思えばこの約3年間「レッスン中も鼻までしっかりマスクをお願いします。不織布マスク推奨」というメールが毎週来て、それを読むたびにうんざりしていました。


私は「レッスン中のマスクは自由にして欲しい」と資料を添えて何度かお願いしたけど叶わず。

仕方なくマウスシールドか手作りのレースのマスクをしていました。


さっそく私は次回から素顔にしようと思います。



ところで、この前のレッスンの後、更衣室で生徒さん2人のおしゃべりが聞こえて来ました。

海外旅行の話題で。。

Aさん「海外行きたいけど、帰りのPCRがイヤ」
Bさん「もしかしてワクチン未接種?」
Aさん「うん、一度も打ってないよ」
Bさん「実は私も全然打ってない。仲間だね!」

と盛り上がっていました。

その2人は教室の中でも人気者で中心的な生徒さん。多数派か少数派かといえば、絶対多数派のタイプです。

なので当然接種してると思っていたのでとても意外でした。


それと、更衣室にはCさんが2人からちょっと離れた所にいました。

Cさんはコロワク接種が始まった頃「もう打ちましたよ」と自慢気に話していて、「マスクしてワクチン打つのが常識」と思ってる方。

そんなCさんは、人気者のAさんとBさんの会話を聞いて「えっ!? ワクチン打つのが当たり前じゃないの? 打った自分は間違ってたの?」と思ったかもしれません。