西洋占星術師・星読みコーチングの鈴木まゆ美です。

  

 

 

 

 

 

 

【雑感】プログレスの月の1~10ハウスを振りかえってみて

 

みなさんは、
どんな過去を経て
現在どんなステージにいて
これからどんな流れが待っているのでしょうか?

 

 

今日は、
ちょっと専門的な内容になってしまいますが
わたしのプログレスの月の1〜10ハウスを
振り返ってみたいと思います。

 

 

 

西洋占星術のホロスコープには、
生まれた瞬間の星の配置の出生図と
その時々の世界共通の星の配置の経過図のほかに
進行図というのがあります。

 

これは、わたしたちが生まれてから
歩いて来た軌跡を振り返ったり
現在位置を確かめたり、
これからやってくる流れを
予測したりできます。


いわゆる過去~現在~未来を
ある一定の速度で刻んで行く流れを
観ることができるのですね。

 

カレンダーや時計の概念に慣れ親しんでいる
わたしたちにとっては、わかりやすく
自分の人生を検証できる手法であると思います。

 

 

 

本日、わたしの二番目の娘(次女)が
誕生日を迎えたことで
いろいろと感慨深く振り返っていました。

 

というのも、ちょうど娘を身ごもったあたりに
わたしのプログレス月が
アセンダントを通過し
現在は、10ハウスまで到達しているのです。

 

 

わたしの人生の中でも
せいぜい3周くらいしかできないであろう
29年サイクルのうち
ひとつの到達点に来ているのです。

 

 

その前に長女を妊娠したころ、
月は、プログレス12ハウスにあって
しばらく育児に専念するため、
それまでのキャリアを一旦手放した
タイミングでもありました。

 

 

長女の出産が難産で過酷すぎたことで
(ほんとうに死ぬかと思ったガーン
一時的に歩けない身体になり
それによって車いす、病院通いをしました。

 


そして、慣れない育児を苦行に感じながらの
暗黒時代でもありました。

(わたしには、そう感じていたのです)

 

 

それが、次女の出産で
普通のお産というものを経験できて
お産に対するトラウマが解消。

 

そこから、試行錯誤しながらの
2人の娘の育児に奮闘しました。

 

 

 

プログレス4ハウスに入ったころ
西洋占星術を学び
共通の目的の仲間もできて
腰を据えて勉強していたのは
とても楽しかったのを覚えています。

 

そしてプログレス5,6ハウスの頃は、
とにかくモニターでセッションをしたり
起業をしたころでした。

 

7ハウス~現在10ハウスのプログレス月は、
紆余曲折ありながらも
好きなことを仕事にして今に至ります。

 

 

 

その間に娘たちも大学生になり
昨日、一日早い次女の19歳の誕生日パーティを家族でしました。

 

 

 

娘たちも一緒にみんなで手分けしながら
料理をしてパーティの準備をしていて
娘たちも大人になったんだなぁ~、と。
育児のテーマとして、
プログレス10ハウスのひとつの到達点を感じた次第です。

 

 

仕事の方も
まだまだではありますが
4ハウスからここ10ハウスに至るまで
続けて来られたのは良かったなぁ、と。。

 

 

これから11ハウス、12ハウスと
きっと手放しをして行くこともあるでしょう。

 

 

 

子育てに関しては、

赤ちゃん育児のときは、
ほんとうにつらくて
早く一人になりたい!と
切に願っていたものですが、

一人の人間として会話ができるようになると
楽しくなってきました。
さらに今では、頼りがいも出て来て
わたしの方が子離れするのに
苦労しそうです(笑)

 

 

 

でもそれもこれも
途中、4ハウスあたりから
西洋占星術が加わったことで
子どもに対する意識が変わり
子育てがぐんと楽になったことは
大きな出来事でした。

 

きっと知らなかったら

悪気がなく親切心で
親の価値感の押し付けをしていたかもしれませんし
子どものことが理解できなくて
コミュニケーションで苦労をしていたかもしれませんね。

 

 

今回のプログレスのサイクルは、
きっと今世に体験してみたいことの
ゴールデンタイムを過ごしたんだろうなって思います。

 

 

 

プログレスのサイクルを知っていると
自分の立ち位置や
これからどんな流れに
なって行きそうなのか
予測が経つのでこれからもその時々の
立ち位置を参考にしながら
動いて行こうと思います。

 

 

ちょうど娘の19歳の誕生日という善き節目に
記録として残しておきたく
綴ってみました。

 

 

 

さて、みなさんは、
現在どんなステージにいて
どんな流れが待っているでしょうか?

 

 

このプログレスの図は、
出生時間がわかっていると
より具体的に読める方法です。

 

 

興味のある方は、
こちらの個人セッションなどで
検証してみるのも
面白いと思いますよ音譜

 

 

Mayu

 

 
期間限定の募集


【2024年1月限定・お年玉企画】
右矢印「年間リーディングセッション」<1月末日迄お申込受付・1/14まで早期申込特典あり>

※個人セッションメニューの「年間リーディングセッション」を参照してください


<お申込は1月11日まで>

右矢印【期間限定・個人レッスン】2024年は重要な転換期★星巡りを知って好運の波に乗る

 

 
 

 

 

 
現在募集中の西洋占星術の個人セッションと個人レッスン
 
 

 

 
未来手帳シェア会の募集

 

 

星次回は、1月24日20時~

「ワタナベ薫さんの未来手帳シェア会」(zoom)

 
 
 
無料コンテンツ

 

『【無料】12星座別・あなたが輝く働き方と魅力を引き出してくれるビジネスパートナー診断』

(バナーをクリックしてね)
下矢印下矢印下矢印

 

 

 

無料メールマガジン登録無料ですビックリマーク
星読み記事やセッションやセミナーのお知らせをしています