コーヒーマニュア✨ | 懸賞☆子育て☆趣味などの徒然日記

懸賞☆子育て☆趣味などの徒然日記

懸賞応募当選品などの紹介、1歳3カ月の息子の子育て日記、趣味のコーヒーの事やら、パン焼きの事やら、お菓子作りの事やら、日々の徒然日記。

テーマ:


楽天ランキング第1位!強炭酸水クオスの3つのフレーバーモニター大募集!





私って、趣味の中の一つに。

無くてはならないモノがあります❣️



それは…コーヒー☕️

コーヒー大好きなんです…でも、ブラックじゃあんまり飲めないけど。笑



カフェ・ラテ

カプチーノが好きなんです❤️



最初は、ドリップコーヒーから始まって、コーヒーメーカー、全自動コーヒーメーカー、ドルチェグスト、デロンギのエスプレッソ・カプチーノメーカーECO310、NESPRESSOラテシネマ。





などなど。

めっちゃ…試しました!



で、今の一番のお気に入りは❤️

この子💕





デロンギのコンパクト全自動エスプレッソマシン

ECAM23120です!



手動のデロンギECO310より、クレマが安定して出てくれます!

エスプレッソは、やっぱりクレマが命❣️

ECO310でも、クレマは、出ますがやっぱ安定しないんだよねー😅



腕の問題やろか❓

豆の問題❓



新鮮な豆じゃないと、ダメやけど、新鮮な豆って焙煎してから2週間以内に飲まないと新鮮じゃなくなる。



普段、安い時に買い置き。

すぐに冷凍保存してます!

一応…主婦なんで、その辺節約を。



焙煎したての豆は、たまーに贅沢したい時に飲みます✨



普段は、カルディコーヒー✨

周年セールで買い置き😅







ミルクの中に、エスプレッソが注がれる時、眺めてるの幸せなひと時❤️







クレマたっぷりな層が上に厚みがあり安定

カフェラテちゃん😊



部屋にも、コーヒーの香りが充満✨









キッチンのカフェカウンター。

狭いんで、これがいっぱいいっぱいのカフェコーナーです。



NESPRESSOも一応、健在中☆



そんな感じに、今の朝のコーヒータイムは、だいぶ楽ちんに入れれる様になりました🎵



息子さん、生まれてからもコーヒータイムは、いくら忙しくても譲れません。笑









うまさを感じる強炭酸水クオス





炭酸水クオス「ラムネ」「レモン」「ライム」フレーバー





コーヒーの次に、炭酸水も大好き💕

夏、お風呂上がりに、良く炭酸水飲みます。



糖分入ってなくて、スッキリで良いですよね!







では、皆さん美味しいカフェタイムを🎵