令和に生きるわたしたちが望んでいるコミュニケーションとは。



仙台 カウンセリング★心理セラピールーム★Berry's Color
心理セラピスト・心理臨床家 庄司 真弓です。

テクテクテク朝んぽ^^

令和に生きる人が望んでいるコミュニケーションとは



「ま~るいコミュニケーション」=「穏やかな気持ち」でいられるコミュニケーション。

あるいは、イライラとんがっていないコミュニケーションとも言えるかも^^

人間関係の不穏は、自己否定、他者否定による「イライラ」から始まると言われています。

ま~るいコミュニケーションと、イライラとんがったコミュニケーション。しかし、どちらもあり得るのも「コミュニケーション」としては、自然かもしれません。

「イライラ」しなくなるために学ぶわけではありません。

「イライラ」することもあるでしょう、人間だもの。そのストレスが生活に支障をきたさない必要があります。

そして、何より「自分とは違う他者」との関係の中で、円滑な人間関係を築けるようになることこそ、令和に生きるわたしたちが望んでいることかもしれません。

そのためには、「知識」として知っておくことや、日頃のエクササイズが必要になるのです。

なぜなら、コミュニケーションは、持って生まれた能力ではなく、日常でトレーニング(エクササイズ)されていくものだからです。

ハートの音楽

人間関係が上手くいく「OKコミュニケーション講座」



朝を迎えた時、「ドヨ~ン」という感覚に包まれ、「行きたくないな」と一瞬、その言葉が浮かんでも、その言葉を打ち消し、浮かんでは、打ち消し、がんばっているかもしれません。

憂鬱を感じながらも、打ち消し打ち消し、何をがんばっているのだろう。

人間関係に魅すが起きないよにがんばっているのかもしれません。

日常の「憂鬱」は、案外、人間関係から発生していることが少なくありません。

そこで、人間関係が「なぜか・・」上手くいく「OKコミュニケーション講座」のご案内です。

コミュニケーションが苦手と、自分自身を決めつけるのはまだ早い流れ星

Im ok you are ok

エリックバーンのTA心理学を基にしたBerry’s Colorオリジナル講座



心理セラピーのお申込みを頂く内容で、最も多いのは「人間関係」の悩みです。

「憂鬱だな~~なんだかな~~~」「仕事に行きたくないな~~」なんて感じたことがある人は、少なくないかもしれません。

親子、家族、夫婦、職場などあらゆるコミュニティに、所属している私たち。

あらゆるコミュニティに於いて、円滑なコミュニケーションが築けたなら、どんなにか生きやすく、楽しく、活き活きと過ごせることでしょう。

この講座は、エリックバーンのTA(Transactional Analysis)心理学を基本に、私の専門である「発達心理学(心の成り立ち)」の要素を加え、親しみやすいコミュニケーションの理論と実演を通して、「ハートフルコミュニケーション」を培うBerry’s Color独自の内容構成です。

ハートのシャボン玉

「今、あなたは幸せですか」


私たちはもともと「幸せになるために生まれてきています」
この基本概念をもとに、TAの根底には基本的な考えが3つあります。

  1. 人はだれでもOKである
  2. 誰もが考える能力を持つ
  3. 自分が自分の運命を決め、その決定を後からでも変更することができる。


「I’m ok! You are ok!」

そんな価値観の人々で溢れる社会は、きっと・・誰にとっても住みやすく生きやすい社会になるだろうな~~って思うのです。

安心して「話せて」安心して「聴けて」安心して「その場に居られて」存在していることを心から認め合える社会。

「あなたもOK!!わたしもOK!!」
「OKコミュニケーション講座」を学び、実践していくことで、幸せのスパイラルを巻き起こしましょう。

ひとり・・またひとり・・・幸せの和が繋がりますように・・・

Okコミュニケーション講座

このような方に


  • 円滑なコミュニケーション力をみにつけたい
  • 子育てでイライラすることがある
  • コミュニケーションのくせを直したい。
  • 人間関係が上手くいかない理由を知りたい。
  • 人見知りを直したい。
  • 心の平穏がほしい。
  • ママ友との交流が苦手で重荷
  • 上司(部下)との関係性が良くない(困っている)
  • 嫁・姑関係が今イチ
  • 夫婦関係のバランスが良くはない
  • 幸せを素直に感じたい
など


「Okコミュニケーション講座」概要



OKコミュニケーション講座概要

  1. 自分の心のくせを知る
  2. ハートフルなコミュニケーションのカギを知る
  3. コミュニケーションで大切な心の成長と発達を知る
  4. I’m ok! You are ok!

OKコミュニケーション講座お申込みフォーム

各種お問い合わせフォーム


今回は対面講座の募集です。

日程は、お申し込み頂いたお客様のご希望に沿って決定していくスタイルですので、随時、ご相談させて頂きます。


「OKコミュニケーション講座」ご感想(HPより一部抜粋)


東京都:Y・S様
平日2日間コース+急なお願いにも快く応えて下さって大変ありがたく思っています。

自分のことを客観的に知ることで、自分にOKだすことに難しさを感じる人も、自分を好きになる糸口がつかめるかもしれないと思いました。

人間関係に悩んでいたり、自分を好きになれずに悩んでいる人は ぜひ 受講をおすすめします。

真弓さんの人柄にも本当に癒されます。アットホームなサロンで、仙台の仲間と共に勉強できて本当によかったです。

自分の心の曇りもとれ、更にパワーアップしちゃいました。

次回は、ずんだを(*´▽`*)


40代主婦  S様
日常の、私の口癖や行動パターンがエゴグラムチェックにしっかり表れており、ビックリしました。

「私はどうして こうなんだろう」と、マイナスな部分だけが気になっていましたが、そんな自分の中に、強みを知ることができました。

早速、今後のコミュニケーションに活かします。


30代会社員  T様
自分が、どの要素があるのかを知り、やっぱり~と納得しました。

そして、自分の強みとすることを知り、活かしていけることを学びました。

自己理解、他者理解に繋がるコミュニケーションを学べて、これからが楽しみです。


40代保育士 S様
実は、自分のこんなところが好きだったんだ!という発見が新鮮でした。

「人見知り」と思ってきたけど、本当は、私は人が好きなんだということに気づきました。一歩、前進、これからが 楽しみです^^




OKコミュニケーション講座お申込みフォーム

各種お問い合わせフォーム

本日も最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。

仙台 カウンセリング 心理セラピールーム Berry's Color



オンラインでの仕事が増えて、上司から部下への「いじめ」が急増しているとの発表がありました。えええええΣ(・ω・ノ)ノ!理由は・・理不尽な理由です。あってはならにことだと思いますが、現実問題として「ある」早急に解決への対策を!!


アタチの 鼻の頭を クリックしてね~~
庄司真弓@心理セラピー☆カウンセリング★仙台Berry's Color~最上級の笑顔をあなたに~ -日本ブログ村 心理カウンセリング
にほんブログ村

アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ
★クリックするとにほんブログ村 心理カウンセリング
ランキングUPされる仕組みです
最上級の笑顔で溢れる社会を目指しています!!
応援クリック いつもありがとうございます。

各種お問い合わせフォーム

心理セラピーお申込みフォーム

心理学講座お申込みフォーム