一緒に見た空を 忘れても
一緒にいたことは 忘れない・・・・



仙台 カウンセリング 心理セラピールーム Berry's Color
心理セラピスト・心理臨床家 庄司 真弓です。

ありがとう いつも感謝

きょうは、3.11。

ずーーっと無意識に「あの日」を時系列で振り返っている自分自身に気づく朝。

あの日は、(当時)高校生だった息子に弁当作って、前日に帰ってきてまだ寝ている娘に行ってきますを言って、、起きない息子をたたき起こして・・一緒に家を出た。

「気をつけてね・・じゃ!いってらっしゃい^^」
「ママも気をつけてねグッド!」そしてハイタッチして別れた。

そこから、さらにずーーっと振り返るのが、あの日から13年間のルーティン。

もう、忘れたらいい、とか、振り返んなとか、前に進もうとか・・アドバイスを頂くこともある。

励ましの言葉に傷ついている人はたくさんいるのも現実です。

前に進んでいます。
いつまでも哀しい日、それが事実であり真実です。そして、哀しみを忘れないことが、前に進むことであったりします。

人それぞれの乗り越え方があり、出来事の受け容れ方がある。

そして・・悲しまなくなることが前に進むことだけではなく、哀しさを胸に抱きながら共に生きよう(前に進む)とすることもある。そこもやさしさとして知ってほしいな。

なんて気持ちにもなることがたくさんあった今日までの日々。

あまり多くは語らない日でもあるし、今日は「ひとり」でいる日。

それが、あの日からのわたしの3.11の過ごし方です。

グリーフ反応



愛着のある者(者、物、環境など愛着を感じる対象)の喪失による哀しみ(悲哀)グリーフそして、その時の反応をグリーフ反応と言う。

哀しみ←こっちを書くのがグリーフに関するときです。

過去にならない(現在進行形)悲しみを「哀しみ」と言います。

追悼



今日は、あらゆる場所で追悼イベントが行われます。
あらゆる哀しみと御霊がどうぞ癒されますように。

一緒に見た空を 忘れても
一緒にいたことは 忘れない・・・・
「花の名」より歌詞抜粋

最後までお読みいただきありがとうございました

仙台 カウンセリング 心理セラピールーム Berry's Color



久しぶりに青空が広がっています。14:46空を見上げよう。


アタチの 鼻の頭を クリックしてね~~

庄司真弓@心理セラピー☆カウンセリング★仙台Berry's Color~最上級の笑顔をあなたに~ -日本ブログ村 心理カウンセリング
にほんブログ村

アップアップアップアップアップアップアップアップアップlt="アップ">アップアップ
★クリックするとにほんブログ村 心理カウンセリング
ランキングUPされる仕組みです
最上級の笑顔が溢れる社会を目指しています!!
応援クリック いつもありがとうございます。

各種お問い合わせフォーム

心理セラピーお申込みフォーム

心理学講座お申込みフォーム

メールマガジンお申し込みフォーム